12月28日、『Tuttosport』は元イタリア代表FWルカ・トーニのインタビューを掲載した。

ブレシアでロベルト・バッジョとともにプレーし、その後パレルモ、フィオレンティーナ、バイエルン・ミュンヘン、ローマ、ユヴェントスなど様々なクラブに所属してきたルカ・トーニ。37歳になった今もエラス・ヴェローナで活躍を続け、同世代のアントニオ・ディ・ナターレとともにゴールを重ねている。

彼はこれまでのキャリアを振り返るとともに、現在のイタリアサッカー界の問題、そしてバイエルン・ミュンヘンを経験したことによる組織の重要さなどを語っている。

ルカ・トーニ

「(これまでの移籍について)

おそらく、僕はユヴェントス(2012年に移籍)に来るには遅すぎた。もっとチャンスが与えられてもいいと思ったが、クラブはそうしなかった。

2006年、カルチョポリが起こる前に、僕はインテルと接近していた。しかしフィオレンティーナのデッラ・ヴァーレ会長は、僕が売却の対象ではないと宣言したんだ。

最大の後悔は、ローマでスクデットを獲れなかったことだね。それは本当に特別なものだし、ユニフォームを着ている誰もがその情熱を持っている。そして、それこそが難しい理由でもあるね。

(2011年に中東へ移籍した)

アル・ナスルでのプレーは好きじゃなかったね。とても素人じみたチームだった。だから僕はイタリアに戻るために契約を早く打ち切った。

(どうして300ゴールも取れる選手になった?)

僕は怪物として生まれたわけじゃない。僕が良い選手になったとすれば、それは毎年毎年改善しようと試みていたからだろう。だけど、飛躍はロディジャーニの頃(1998-99シーズン)、ギド・アッタルディ監督とともに生まれた。彼は僕に重要なものを与えてくれた最初の監督だった。

(ディ・ナターレが『僕やトーニが得点し続けられるのは、何かが間違っている証拠だよ』と話していたが?)

同意するね。イタリアのサッカーは他の国と比べて時間を浪費してしまった。成長のペースが違うよ。2倍以上の差があるかもしれない。本当に見苦しい。

イタリアではしばしばサポーターの入場が禁止される。試合中にボールボーイの声が聞こえることほど恥ずかしいものはないよ。

【次ページ】バイエルンやイタリアサッカー界について