南の島沖縄。ゆっくりとした時が流れるこの島に、1人の熱き指導者がいる。

八木 秀一(やぎ ひでかず)、44歳。

沖縄に新たに誕生した女子サッカーチーム、琉球デイゴスの監督を務める男だ。

【新監督 就任のお知らせ】はいたい!このたび、シーズン半ばではございますが、新たに八木秀一氏が琉球デイゴスの監督に就任いたしました!沖縄県勢として初めて臨む皇后杯を勝ち抜いていくために新体制で戦ってまいります。八木監督からひとこと...
Posted by 琉球デイゴス on 2015年10月20日

サッカーの名門帝京高校を卒業後、海外挑戦。

ブラジルのコリンチャンス下部組織にも在籍し、ブラジルやイタリアでプロサッカー選手として活躍してきた。引退後は千葉県でブラジタリアサッカースクールを開校しサッカー監督、コーチとしての道を歩み始める。

その後、ACC四街道サッカースクール開校、ACC四街道ジュニアユースチームを立ち上げ、2006年にFCバルセロナに公認されたチームとして、チーム名をPenya FC Barcelona Japanに改名、と同時にジュニアチームも立ち上げる。

またこれを機に2006年から毎年スペイン遠征へ行き、本家のFCバルセロナと親善試合などの交流を始める。そんな折、INAC神戸レオネッサから育成年代の指導を買われ女子サッカーの道に入る。

日本、ブラジル、イタリア、スペイン、そして沖縄。様々な異なる文化圏のサッカーを吸収し、男女ともに指導した彼の経歴を、筆者は沖縄方言で言う"チャンプルー(混ぜこぜ)"と表現する。

それぞれの文化、指導にはどんな違いがあるのか?

インタビューアーはブラジル、コリンチャンスなどで指導経験を持つ平安山 良太が行った。

【次ページ】無名時代の元祖ロナウドと試合!