屈辱のJ2降格から半年。名古屋グランパスは今、大きな挑戦の最中にいる。

新監督に風間八宏氏を迎えた今シーズン。スカッドの大半が入れ替わり、志向するスタイルも大きく変わった。監督交代により、どのような変化が起きているのか。今回のコラムでは、風間グランパスのここまでを振り返る。

徐々に固まりだした“基本形”

上図が今季の基本システムだ。

最後尾を守るのは楢崎正剛。センターバックは櫛引一紀を柱に小林裕紀、酒井隆介、磯村亮太、シャルレスが起用されている。サイドバックは右に宮原和也、左は青木亮太と内田健太が争う。

ボランチは田口泰士とワシントン。右サイドハーフは玉田圭司がファーストチョイスで、左は和泉竜司。

2トップはシモビッチが軸で、杉森考起、フェリペ・ガルシア、佐藤寿人が相棒役を担う。

開幕から3バックをメインとしてきた風間監督だが、第15節の愛媛FC戦からオーソドックスな4-4-2を採用しており、どうやら基本形となりそうだ。今季からコンバートされた選手も多く存在しており、この点については後述したい。

【次ページ】風間コンセプトの体現者とは