――昨年の相撲もそうでしたが、川崎出身の三好康児選手がオチというか“アクセント”として使われているような…(※残念ながら三好選手はこの試合控えだったため動画には無し)。

三好選手だけ「川崎市直行」です。彼は毎回おいしい思いをしていますね(笑)。同じ下部組織出身でも板倉滉選手は横浜市出身なんですよ。だから板倉選手は「神奈川県発」となっていて、そこがミソというかちょっとしたポイントです。

それで、監督は「駅長」。本当は審判団を「整備士」にしたかったのですが、JリーグからさすがにNGが出てしまいました(笑)。

車掌さんはどのような方が来るか当日まで分からず、アナウンスする環境も普段とまったく違うので心配もあったのですが、試合前にスタメンが発表されてからの90分で見事に仕上げていただきました。

ちなみに、細かいところで、ピッチでは同じ車掌区の方4名が選手紹介のとき、サポーターの「ドン!ドン!オイ!」という掛け声に合わせて旗を上げています。僕らは旗まで考えていなかったのですが、「こちらのほうが目立つと思って」と、チカチカ点滅するライトと一緒に持ってきてくれました(笑)。

今回の選手紹介は元々当日のサプライズでやる予定だったのですが、映像のサンプルを静止画などで社内に展開したところ、広報が「これは間違いなくウケる」と。

このような企画をあまり事前には言わないんですけど(笑)、今回は、事前に告知をして観客の皆さんに撮影や録音をしてもらう形にしようとなりました。

※以下がその告知ツイート。この数日前に日本代表へ招集された車屋を意図的に抜擢したとのこと。

この試合のチケットは完売していたので、僕の中でのキャッチフレーズは「2万5千人を笑わせにいく」でした。僕らは試合でプレーできませんし、その分試合の雰囲気づくりや、みんなの気持ちを高めることに貢献できればいいかなと思っています。

正直準備は大変で、「果たして本当にウケるのか」と毎日いろいろ悩みました。ただ、そこはみんなで相談し合いながら、リハーサルも実際サポーターに早くスタジアムに入ってもらって意見を聞きました。

やっぱり素の意見、生きた声を聞かないと。僕らはそこが大事なので。

【次ページ】日本らしさ、川崎らしさ