2010年大会でオランダが準優勝を飾るおよそ1年前、既にワールドカップ出場を決めていた日本代表はファン・マルワイク率いるオランダと強化試合を行った。
当時の日本を率いていた岡田武史氏は、「全員がもう1~2km走れば12人いるのと同じになる」という考えを持っており、序盤から圧倒的な運動量で日本が優勢に進める。しかし後半少しずつ疲労が見え始め、69分、ファン・ペルシーに先制ゴールを許すと、そこから立て続けにゴールを奪われオランダが3-0で日本を粉砕した。
敗戦以上に話題を呼んだのが、本田圭佑が中村俊輔がフリーキックのキッカーを巡って言い争ったシーンだ。
このチームは中村が絶対的な存在であったが、当時VVVで“飛ぶ鳥を落とす勢い”だった本田は、真っ向から彼に食ってかかったのだ。
結局、中村は譲らなかったものの、日本は大敗したことで方向性の見直しを余儀なくされる。本番では調子を落とした中村がサブに回り、本田は慣れない1トップを務めながらもチームをベスト16に導いた。それ以来、日本代表は一言でいえば「本田のチーム」であり、彼の時代が続いている。
しかし今年30歳になった本田は現在ミランで出番を完全に失っており、最近では代表の先発から外すことを求めるような報道も連日なされている。彼の代表での貢献度を考えれば少々短絡的な見方と言わざるを得ないが、一方でかつての彼のギラギラとした輝きが鳴りを潜めているのも事実だろう。
歴史は繰り返すのか。それともこれまでそうしてきたように、本田がその鋼鉄の精神力により結果で批判の声を黙らせるのか。ファン・マルワイク率いるこのサウジアラビアとの一戦は、今後の日本サッカー史を左右するターニングポイントとなるかもしれない。