ブラジルワールドカップで使用されたスタジアムの一つの運営が、なかなか厳しいことになっているようだ。
こちらは、ブラジリアにあるエスタジオ・ナシオナル・デ・ブラジリア。
「マネ・ガリンシャスタジアム」とも呼ばれるこのスタジアムは1974年にオープンしたものの、W杯開催のために改修が行われた。その改築費用は3億5000万ポンド(およそ640億円)と史上2番目の高さであり、キャパシティは7万1400増設されている。
本大会ではスイス対エクアドル戦やコロンビア対コートジボワール戦、準々決勝のアルゼンチン対ベルギー戦、3位決定戦のブラジル対オランダ戦が行われたこのスタジアム。その前年に行われたコンフェデレーションズカップの開幕戦では日本もブラジルと対戦している)。
さて、そんなこのスタジアムだが、ワールドカップ終了後はブラジル1部リーグの試合が開催されておらず、地元クラブの試合では1万人程度しかスタジアムに押し寄せないのだそうだ。スタジアムの維持費は月に13万ポンド(およそ2300万円)と見積もられている。当然、現在の状況ではランニングコストを支払うのがかなり難しくなっている。
そんな現状に困った行政は、この度新たな「スタジアム活用法」に出た。それがこちら。
Estacionamento mais caro do mundo.
Mané Garrincha vira garagem para ônibus e sede do governo
http://t.co/hmJoay3Xh6 pic.twitter.com/GiVZl19L3H
— Paulo De Boni (@TO_DE_OLHO)
2015, 3月 6
英国『Mail Online』によれば、このエスタジオ・ナシオナル・デ・ブラジリアは現在バスターミナルとして利用されているのだという。
記事によれば、スタジアムには毎日400台のバスが停車されており、バスプールとして機能しているようだ。
世界的スポーツイベントから1年足らずしてバスの停車場になっているなんて・・・あまりにも寂しい話である。