{module [128]}

南米年間最優秀選手賞は、南米のクラブでプレーする南米のサッカー選手に与えられる賞。1971年にベネズエラの新聞「エル・ムンド」で始まり、1986年以降はウルグアイの新聞「エル・パイス」が選考している。

エル・ムンド紙選定

年度順位選手名国籍所属クラブ
1971 1st トスタン ブラジル クルゼイロ
2nd ホセ・オマール・パストリサ アルゼンチン インデペンディエンテ
3rd ルイス・アルティメ アルゼンチン ナシオナル・モンテビデオ
1972 1st テオフィロ・クビジャス ペルー アリアンサ・リマ
2nd ペレ ブラジル サントス
3rd ジャイルジーニョ ブラジル ボタフォゴ
1973 1st ペレ ブラジル サントス
2nd ミゲル・アンヘル・ブリンディシ アルゼンチン ウラカン
3rd リベリーノ ブラジル コリンチャンス
1974 1st エリアス・フィゲロア チリ インテルナシオナウ
2nd マリーニョ・シャガス ブラジル ボタフォゴ
3rd カルロス・バビントン アルゼンチン SG Wattenscheid 09
1975 1st エリアス・フィゲロア チリ インテルナシオナウ
2nd ノルベルト・アロンソ アルゼンチン リーベル・プレート
3rd フェルナンド・モレナ ウルグアイ ペニャロール
1976 1st エリアス・フィゲロア チリ インテルナシオナウ
2nd ジーコ ブラジル フラメンゴ
3rd リベリーノ ブラジル フルミネンセ
1977 1st ジーコ ブラジル フラメンゴ
2nd リベリーノ ブラジル フルミネンセ
3rd エリアス・フィゲロア チリ パレスティーノ
1978 1st マリオ・ケンペス アルゼンチン バレンシア
2nd ウバルド・フィジョル アルゼンチン リーベル・プレート
3rd ジルセウ ブラジル クルブ・アメリカ
1979 1st ディエゴ・マラドーナ アルゼンチン アルヘンティノス・ジュニオルス
2nd フリオ・セサル・ロメロ パラグアイ スポルティーボ・ルケーニョ
3rd ファルカン ブラジル インテルナシオナウ
1980 1st ディエゴ・マラドーナ アルゼンチン アルヘンティノス・ジュニオルス
2nd ジーコ ブラジル フラメンゴ
3rd ワルデマール・ビクトリーノ ウルグアイ ナシオナル・モンテビデオ
1981 1st ジーコ ブラジル フラメンゴ
2nd ディエゴ・マラドーナ アルゼンチン ボカ・ジュニオルス
3rd ジュニオール ブラジル フラメンゴ
1982 1st ジーコ ブラジル フラメンゴ
2nd ファルカン ブラジル ローマ
3rd ディエゴ・マラドーナ アルゼンチン バルセロナ
1983 1st ソクラテス ブラジル コリンチャンス
2nd ウバルド・フィジョル アルゼンチン アルヘンティノス・ジュニオルス
3rd エデル ブラジル アトレチコ・ミネイロ
1984 1st エンソ・フランチェスコリ ウルグアイ リーベル・プレート
2nd ウバルド・フィジョル アルゼンチン フラメンゴ
3rd リカルド・ボチーニ アルゼンチン インデペンディエンテ
1985 1st フリオ・セサル・ロメロ パラグアイ フルミネンセ
2nd エンソ・フランチェスコリ ウルグアイ リーベル・プレート
3rd クラウディオ・ボルギ アルゼンチン アルヘンティノス・ジュニオルス

エル・パイス紙選定

年度順位選手名国籍所属クラブ
1986 1st アントニオ・アルサメンディ ウルグアイ リーベル・プレート
2nd カレカ ブラジル サンパウロ
3rd フリオ・セサル・ロメロ パラグアイ フルミネンセ
1987 1st カルロス・バルデラマ コロンビア デポルティボ・カリ
2nd オブドゥリオ・トラサンテ ウルグアイ ペニャロール
3rd ホセ・ペルドモ ウルグアイ ペニャロール
1988 1st ルベン・パス ウルグアイ ラシン・クルブ
2nd ウーゴ・デ・レオン ウルグアイ ナシオナル・モンテビデオ
3rd ホセ・ピントス・サルダーニャ ウルグアイ ナシオナル・モンテビデオ
1989 1st ベベット ブラジル ヴァスコ
2nd マジーニョ ブラジル ヴァスコ
3rd レネ・イギータ コロンビア アトレティコ・ナシオナル
1990 1st ラウール・アマリージャ パラグアイ オリンピア
2nd ルベン・ダ・シルバ ウルグアイ リーベル・プレート
3rd レオネル・アルバレス コロンビア アトレティコ・ナシオナル
レネ・イギータ コロンビア アトレティコ・ナシオナル
1991 1st オスカル・ルジェリ アルゼンチン ベレス・サルスフィエルド
2nd ラモン・ディアス アルゼンチン リーベル・プレート
3rd パトリシオ・トレド チリ ウニベルシダ・カトリカ
1992 1st ライー ブラジル サンパウロ
2nd セルヒオ・ゴイコチェア アルゼンチン オリンピア
3rd アルベルト・アコスタ アルゼンチン サン・ロレンソ
フェルナンド・ガンボア アルゼンチン ニューウェルス
1993 1st カルロス・バルデラマ コロンビア ジュニオール
2nd マルコ・エチェベリ ボリビア コロコロ
3rd カフー ブラジル サンパウロ
フレディ・リンコン コロンビア パウメイラス
1994 1st カフー ブラジル サンパウロ
2nd ホセ・ルイス・チラベルト パラグアイ ベレス・サルスフィエルド
3rd グスタボ・ロペス アルゼンチン インデペンディエンテ
1995 1st エンソ・フランチェスコリ ウルグアイ リーベル・プレート
2nd ディエゴ・マラドーナ アルゼンチン ボカ・ジュニオルス
3rd エジムンド ブラジル フラメンゴ
1996 1st ホセ・ルイス・チラベルト パラグアイ ベレス・サルスフィエルド
2nd エンソ・フランチェスコリ ウルグアイ リーベル・プレート
3rd アリエル・オルテガ アルゼンチン リーベル・プレート
カルロス・バルデラマ コロンビア ジュニオール
1997 1st マルセロ・サラス チリ リーベル・プレート
2nd ノルベルト・ソラーノ ペルー スポルティング・クリスタル
3rd ホセ・ルイス・チラベルト パラグアイ ベレス・サルスフィエルド
1998 1st マルティン・パレルモ アルゼンチン ボカ・ジュニオルス
2nd カルロス・ガマーラ パラグアイ コリンチャンス
3rd ホセ・ルイス・チラベルト パラグアイ ベレス・サルスフィエルド
1999 1st ハビエル・サビオラ アルゼンチン リーベル・プレート
2nd フランシスコ・アルセ パラグアイ パウメイラス
3rd フアン・ロマン・リケルメ アルゼンチン ボカ・ジュニオルス
2000 1st ロマーリオ ブラジル ヴァスコ
2nd フアン・ロマン・リケルメ アルゼンチン ボカ・ジュニオルス
3rd オスカル・コルドバ コロンビア ボカ・ジュニオルス
マルティン・パレルモ アルゼンチン ボカ・ジュニオルス
2001 1st フアン・ロマン・リケルメ アルゼンチン ボカ・ジュニオルス
2nd オスカル・コルドバ コロンビア ボカ・ジュニオルス
3rd ロマーリオ ブラジル ヴァスコ
2002 1st ホセ・カルドーソ パラグアイ トルーカ
2nd セルヒオ・オルテマン ウルグアイ オリンピア
3rd アレハンドロ・レンボ ウルグアイ ナシオナル・モンテビデオ
2003 1st カルロス・テベス アルゼンチン ボカ・ジュニオルス
2nd ホセ・カルドーソ パラグアイ トルーカ
3rd ジエゴ ブラジル サントス
2004 1st カルロス・テベス アルゼンチン ボカ・ジュニオルス
2nd ハビエル・マスケラーノ アルゼンチン リーベル・プレート
3rd ルチョ・ゴンサレス アルゼンチン リーベル・プレート
ロビーニョ ブラジル サントス
2005 1st カルロス・テベス アルゼンチン コリンチャンス
2nd ディエゴ・ルガーノ ウルグアイ サンパウロ
3rd シシーニョ ブラジル サンパウロ
2006 1st マティアス・フェルナンデス チリ コロコロ
2nd ロドリゴ・パラシオ アルゼンチン ボカ・ジュニオルス
3rd フェルナンド・ガゴ アルゼンチン ボカ・ジュニオルス
2007 1st サルバドール・カバニャス パラグアイ クルブ・アメリカ
2nd クラウディオ・モレル・ロドリゲス パラグアイ ボカ・ジュニオルス
3rd ウーゴ・イバーラ アルゼンチン ボカ・ジュニオルス
2008 1st フアン・セバスティアン・ベロン アルゼンチン エストゥディアンテス
2nd フアン・ロマン・リケルメ アルゼンチン ボカ・ジュニオルス
3rd サルバドール・カバニャス パラグアイ クルブ・アメリカ
2009 1st フアン・セバスティアン・ベロン アルゼンチン エストゥディアンテス
2nd エディソン・メンデス エクアドル LDUキト
ウンベルト・スアソ チリ モンテレイ
3rd レアンドロ・デサバト アルゼンチン エストゥディアンテス
2010 1st アンドレス・ダレッサンドロ アルゼンチン インテルナシオナウ
2nd フアン・セバスティアン・ベロン アルゼンチン エストゥディアンテス
3rd ネイマール ブラジル サントス

(筆:Qoly編集部 H)

{module [126]}
{module [124]}
{module [123]}
{module [125]}

【Qolyインタビュー】J2ジェフユナイテッド千葉DF岡庭愁人が母校の先輩からもらった言葉…未知のコンバートを乗り越え「熱くて、強い選手になる」