昨年現役を引退した元日本代表FW佐藤寿人。

J史上最多の220ゴールを叩き出したストライカーは、得点を奪う術が群を抜いていた。だが、35歳という年齢で指導を受けた風間八宏監督(当時名古屋グランパス)から目からうろこの理論を教えられたそう。

DAZNで配信されている内田篤人の『FOOTBALL TIME』で佐藤はこんな話を明かしていた。

佐藤寿人

「風間さんは人に仕掛けろって言うの。

(ボックス内でFWが)全力で裏とりに行こうとしたら、(相手DFは)下がる。DFを中に動かして、(背後の)空間を作る。

(相手を)動かして、バックステップで空間に作って、足元にきたらトンで打てる。

無理して背後とらなくても、その空間を仕掛けることで相手のDFを動かせって風間さんが言っていて。

俺はそれを名古屋に行った時に35歳を過ぎてたけど、『えっ!?そんなことあんの』って思って。

(普通は)自分で単純にプルアウェイだけじゃん。プルアウェイって相手と距離ができるだけで、自分もゴールから遠ざかるから。

でも、風間さんは練習でDFを動かすんだよって。あの人、すごい。やっぱり指導者として。

守る側は走られたらそれに対応しなきゃいけない。(FWとしては相手DFが)動かないなら、そのまま受ければいいし」

「俺もずっとプルアウェイでやってきた」という佐藤だが、プルアウェイだとゴールから遠くなるが、相手DFを自分で動かしてスペースを作れるという指導に驚嘆したそう。

また、「ゴール前の小さい空間(を作って)、正確にインサイドで速いパスを出せる選手いたら、ちょっとの外しでゴールまで行ける。フロンターレとかは結構そうで、小林悠なんかも結構そういうのが多くて。仕掛けに行って外して、受けてポーンて決めたりとか」とも述べていた。

【動画】風間教室の申し子!?小林悠、浦和レッズを壊した狡猾ムーブ

この話を聞いた内田も「すごいことを言ってるよ!みんな」と興奮を隠せず。風間さんの理論を自分のものとして指導したいと語っていた。

ただ、佐藤によれば、「風間さんは話が長い(笑)」そうで、内田は「番組に呼びたいけれど、収録が長いの嫌なんだよね(笑)」と漏らしていた。 

なかなか文字だけでは伝わりにくい話ではあるので、気になる方はDAZNで本編をチェックして欲しい。

【厳選Qoly】遠藤航の運命は…オランダ人監督に「プライドをズタボロ」にされ人生が変わった世界的スター5名