U-22日本代表は18日、U-22アルゼンチンとIAIスタジアム日本平で親善試合に臨み、5-2の逆転勝利を飾った。

大岩剛監督率いるチームは、初めての南米勢との対戦。しかも相手は昨年のワールドカップを制したアルゼンチンということで貴重な強化の機会となった。

日本のシステムは中盤が逆三角形に近い4-2-3-1。GKはアジア競技大会で活躍した藤田和輝、DFは右から半田陸、西尾隆矢、木村誠二、バングーナガンデ佳史扶。

中盤は藤田譲瑠チマがアンカー気味に立ち、松木玖生がそれをサポートする形。2列目は右から三戸舜介、鈴木唯人、佐藤恵允と並び、1トップには小田裕太郎が入った。

序盤から強度の高さが目立った試合は、日本が相手を前に置く形で良いプレスを仕掛け、守備から試合のペースを握る。

迎えた18分、松木が左サイドから中へ入ってきた佐藤へタイミングよくパス。相手DFが後手を踏むなかで佐藤は中央へと切り込み、右足の強烈なシュートでニアサイドを打ち抜いた。

アジア競技大会で大活躍したブレーメン所属の22歳が均衡を破る。

先制点を奪われたアルゼンチンだが、4分後に同点弾。DFラインの乱れを突いたパブロ・ソラーリが抜け出し、落ち抜いてGKのニアサイドを抜き試合を振り出しに戻す。

前半終了間際、先制点を決めた佐藤が負傷。交代した松村優太はそのまま左サイドに入った。

日本は後半、松木に代えて山本理仁を投入。しかし戦い方が整理されたのはアルゼンチンで、50分、ロングボールからゴール前でファウルを取ると、10番のティアゴ・アルマダ。

昨年のワールドカップ優勝メンバーでもある22歳が、完璧なフリーキックを沈めてみせた。

その後はアルゼンチンの時間が続いたが、66分、中盤に空いた大きなスペースで鈴木がボールを受け、左足を一閃。

今度は、清水エスパルスから欧州へ旅立った日本の10番が貴重な同点弾を決めた。