毎年の最優秀選手を決定するFIFA年間最優秀選手賞とバロンドールの2つのタイトルが統合され、1つのタイトルとして生まれ変わる事となった。FIFAのブラッター会長が記者会見で明らかにしている。第1回の受賞者発表は来年の1月10日とのこと。

バロンドールは1956年にフランス・フットボール誌がスタートした個人タイトル。候補者の中からジャーナリストの投票で年間最優秀選手が決定される。1995年までは欧州国籍の選手が受賞対象であったが、1995年からUEFA加盟のクラブに所属する全選手が対象となり、2007年からは選考が全世界となっていた。

FIFA年間最優秀選手賞は後発であり1991年に誕生。各国の代表監督と代表キャプテンが投票してその年の最優秀選手を決める。

近年、2つの賞をダブル受賞するのが通例となっており、賞の存在意義が問われていたが、FIFAが吸収合併する形となったとみて問題ないだろう。

統合により新しく産まれるFIFAバロンドールは、ジャーナリスト、各国の代表監督、代表キャプテンの投票で決定される。


【厳選Qoly】39歳ロナウドが1位じゃない!EURO2024に出場する38歳オーバーの鉄人6人