白人警官に8分間も首を押さえつけられた後に死亡したジョージ・フロイドさん。『New York Times』などはショッキングな事件の様子を伝えている(以下動画1分3秒~)。

この事件を受けて、サッカー界からもあらためて人種差別反対の声が上がっている。

【関連記事】カタール代表が帰化させた・帰化させそこなった“反則”外国人5名

そうしたなか、バイエルン・ミュンヘンの元ドイツ代表DFジェローム・ボアテングが『DW』のインタビューで人種差別問題について語った。

彼はドイツ人の母親とガーナ人の父親のもとベルリンで生まれた選手だ。

ジェローム・ボアテング(バイエルンDF)

「(ドイツに住むドイツ人として、アメリカでの出来事をどう思う?

あの映像はショックだった。あの瞬間をとらえたSNSにあるいくつかのものは残酷だった。

残念なことに、抗議活動も難しいものになっている。

とはいえ、ジョージ・フロイドの件は、アメリカで黒人に対する人種差別がどれほど広がっているか、人種プロファイリングがどのようになっているかを我々に示した。

とても動揺したよ。自分はよくアメリカに行くし、あの国とあの文化がとても好きだからね。

でも、これは新たなものではなく、どこにでもあるものだ。人種差別はどこにでもある。ただ、アメリカでは極端だ。

最近いい引用文を読んだ。『人種差別は暗い部屋のようだ。時々、誰かが明かりをつけると、全てが明らかになる』というものさ。

アフリカ系アメリカ人がアメリカのイメージと文化のためにどれほどのことを成し遂げてきたかを考えれば、(差別を受けるのは)不可解だ」

「(ドイツとの類似点はあるか?

当然ながらここでも人種差別は話題だし、常に存在している。近年のドイツでは外国人や異なる宗教グループへの攻撃が散見されている。

もちろん、自分もベルリンでの幼少期に人種差別を経験したよ。でも、ピッチでサッカーをしている時には出身や宗教は関係なかったことも覚えている。

イラン人、アフリカ人、トルコ人、ドイツ人たちがいた。そのことを考えたことも話したこともなかった。一緒になることが全てだった」