日本代表MF守田英正が所属するスポルティングCPを率いるルベン・アモリン監督は戦術家として知られる。
そうしたなか、戦術眼に優れた守田が『PIVOT』し、様々な戦術について語った。
スポルティングは昨季のUEFAヨーロッパリーグでアーセナルと対戦している。
守田は共演した木崎伸也さんから、アーセナルのミケル・アルテタ監督もいい指揮官だと感じたかと聞かれるとこう話していた。
「そうですね。例えば、アーセナルで縦・縦になった時に…。
本来だったら縦・縦は難しいって言われていて、背負ってしまうので。
ライン際にボールを出しちゃうと、どうしても視野の確保としてラインがあって、内にも向けない、後ろに返すこともできないってなるんですけど。
アーセナルは結構…たぶん一般の方も知ってると思うんですけど、ちょっと半歩分ぐらい内側にボールを出してあげるんですね。
そうすると、視野の確保が(しやすい)、本来、左側にすぐラインがあったのが、ちょっと内側にくることによって、ボールを受ける時にも逆サイドまで見れるくらいの視野の確保ができる。
なので、そういうちょっとしたパスのラインとかも意図的にアーセナルはやられてるんじゃないかなと。細かいんだろうなと。
(アーセナルの冨安健洋とは戦術の話で)盛り上がりましたね。
トミに『そうなんでしょ?』って聞いたら、まさにそれはやってるよって」
縦・縦とは、同サイドの高い位置にボールをつけること(守田の話は右サイドバックから右ウィングにボールを出すケース)。
後ろ向きにボールを受けたウィングはそこでプレーの選択肢がなくなってしまうことが多いが、アーセナルはウィングが中を向いてボールを受けるようにやや内寄りにパスを出すことを徹底しているとのこと。
実際、冨安にそれを確認したところ、その通りという答えが返ってきたそう。
【関連記事】1位は冨安の相棒選手!いま世界最強の右ウィング10人
守田はCLトッテナム戦、ELユヴェントス戦(自分たちがボールを持てると確信していたそう)での戦術についても語っている。今後、サッカーを見るのがより楽しくなるような内容なので、気になる方はじっくりとチェックしてほしい。
【Qolyインタビュー】J2ジェフユナイテッド千葉DF岡庭愁人が母校の先輩からもらった言葉…未知のコンバートを乗り越え「熱くて、強い選手になる」