レアル・ソシエダの来日メンバーの一員として日本に戻ってきた久保建英。

アトレティコ・マドリーとのシーズン最終戦を戦った際、『Movistar』のインタビューでお気に入りの選手などについて語っていたそう。

好きだった選手はロナウジーニョで、「最初に手にしたユニフォームはバルセロナのエンブレムが入ったロナウジーニョのもの」と話していたとか。

また、いまお気に入り選手として指名したのは、ソシエダのチームメイトであるマルティン・スビメンディ。

久保は「レアル・ソシエダの根幹を成す選手」「素晴らしい未来がある」と絶賛しつつ、ロッカールームでは自分のことをイジってくるとも話していたそう。

そのスビメンディはバルセロナも獲得を狙っている選手だが、スペイン代表のEURO候補メンバー候補に選出されており、来日メンバーには入っていない。

天才久保建英、最強の同僚ベストイレブン

ただ、久保が最も将来性を買っている若手選手は来日する。

久保が「大きなポテンシャルを秘めている」「スビメンディと同じことができる、それはすごいこと」と賞賛していたのは、ウルコ・ゴンサレス・デ・サラテ。

23歳の大型ボランチでセンターバックとしてもプレーできる逸材だ。

東京ヴェルディ戦では、ソシエダで15番を背負うウルコ・ゴンサレス・デ・サラテにも注目したい。

【厳選Qoly】炎が復活!日本代表、2024新ユニフォームを発表 「ヨウジヤマモト×adidas」のY-3と歴史的なコラボが実現