難航するJ2ブラウブリッツ秋田の新スタジアム整備。

クラブと秋田県と秋田市、いずれも「整備が必要」という方向性では一致しているが、県が進めてきた計画は市によって否定され、市が進める計画は県によって否定されるという流れで停滞している。

穂積志市長のもとで現在進められている外旭川での整備案は、佐竹敬久知事がスタジアム整備を含む「外旭川地区まちづくり構想」自体に対して否定的な姿勢を崩しておらず。3月29日に基本計画が公表されたものの、事業を進めるために必要な県の同意が得られる見込みは立っていない。

そうしたなか、6日に開会した6月市議会において、穂積市長が注目の発言をした。『AKT秋田テレビ』が伝えている。

現状の計画では新スタジアムの着工が2030年になっていることに対し、Jリーグからは「整備スケジュールのさらなる前倒し」を求められていると語った穂積市長。さらにこう続けた。

「八橋(やばせ)運動公園を含めた他の場所での整備の可能性についても排除せず、引き続き、ブラウブリッツ秋田、県、市の三者で幅広く検討していきたいと考えています」

ここ数年、外旭川一本でスタジアム整備を推し進めてきた秋田市だが、事態の打開を図るため軟化。他の場所での整備の可能性についても「排除せず」と明言した。

唯一名前の挙がった八橋運動公園は、ブラウブリッツ秋田の現ホームであるソユースタジアムがある市中心部の広大な公園。

2020年2月に秋田県と秋田市がまとめた「新スタジアム整備に向けた諸課題の調査・研究について(最終報告)」において、整備が困難だと一度は結論付けられた場所だ。

その理由について上記報告書には以下のように記載されていた。