第13条 フリーキック:

・IDFK(間接フリーキック)でそれが直接ゴールにならないのが明らかな場合、主審はIDFKの合図を止めることができる

・守備チームの自陣ペナルティエリア内でのフリーキックではボールが蹴られるか、明らかに動けばインプレーになる。ペナルティエリアから出す必要はない

守備側の壁が3人以上だった場合、攻撃側の全ての選手は壁から1メートル以上離れなければいけない。もし入った場合は、IDFK(間接フリーキック)


第14条 ペナルティーキック:

・PKの際、ゴールポスト、クロスバー、ネットが動いていてはいけない。また、GKはそれらに触れてもいけない

・PKの際、GKは最低でも片足の一部をゴールライン上かライン沿いに置いていなければいけない。ラインの後ろに立つことはできない

・主審がPKキックの合図をした後に反則が起きてキックされなかった場合、イエローカード/レッドカードが提示されてから蹴ることになる


第15条 スローイン:

スローインの際、相手チームの選手はスローインされるタッチラインから2メートル以上離れなければいけない。例え、スローワーがラインから下がったとしても


第16条 ゴールキック :

ゴールキックの際、ボールが蹴られるか、明らかに動いたらインプレーになる。ペナルティエリアから出す必要はない

【関連記事】「オフサイドルールなし」で試合をやる!結果はこうなった

なお、ルール表記が修正されたハンドについては、煩雑なのであらためてお伝えしたい。(※追記「サッカーのルールが6月から変更!「ハンド」 はこう変わった」)

【厳選Qoly】戦術完成度はNo.1!スキッベ体制3年目、充実のサンフレッチェ広島が「相手の予測を上回る」理由。

日本人がケチャドバ!海外日本人選手の最新ゴールはこちら