マンチェスター・シティが史上初の4連覇を成し遂げたプレミアリーグで2年連続で2位となったアーセナル。

そうしたなか、元イングランド代表DFジェイミー・キャラガーは、『Metro』でこう述べていた。

「アーセナルには2選手が必要だ。彼らには左サイドバックと素晴らしいアタッカーが必要。

必ずしもセンターフォワードである必要はない。人々はゴールスコアラーが必要だと言い続けている。サイドでプレーできるゴールスコアラーも存在する。リヴァプールのモハメド・サラーがそうだ。サディオ・マネもそうだった。

ブカヨ・サカと並び立つ最高のアタッカーがもうひとり必要だ。そうすれば、他の選手が別の役割を果たせる。マルティネッリ、トロサール、ハヴァーツ。もうひとり最高のアタッカーを手に入れれば、5~6人もいることになり、かなり魅力的だ」

アーセナルの補強ポイントは、左SBとFWだと指摘。今季のアーセナルは冨安健洋やオレクサンドル・ジンチェンコらを左SBで起用した。

冨安健洋のすごさ!CB、右SB、左SBが全部できる「スーパー三刀流選手」8人

なお、『Mirror』によれば、ジンチェンコは、バイエルン・ミュンヘンのヴァンサン・コンパニ新監督が獲得を狙っているという。ジンチェンコはマンチェスター・シティでともにプレーしたコンパニを大尊敬している間柄でもあるが、果たして。

【厳選Qoly】川村拓夢も!サンフレッチェ広島ユースが輩出した「地元出身」の最高傑作6名