更に何度も日の丸を表示して最大限の敬意を示し、試合前に行われた君が代のシーンも動画でアップ。

そして試合が終了すると、最後に...

日本代表へ日本語でエールを送ってくれた。

日本代表にとっては本番を間近に控えた練習試合であったが、“親善"としても心温まるものになったようだ。もし、TwitterかFacebookのアカウントをお持ちの方はぜひ、オークランドのアカウントへ感謝を伝えてみてほしい。Twitterの場合はRTされるかも...?

Twitterのアカウントはこちら

Facebookのアカウントはこちら

なお、この試合は後にハイライト動画が公開されるとのことである。

Thank you Auckland City!

【Qolyインタビュー】西芳照シェフが語るラグビー日本代表とサッカー日本代表の食事・文化の違いとは