ロシアW杯での戦いを終えた日本代表。各選手がチームに戻る中、植田直通はベルギーリーグへの移籍という決断を下した。

セルクル・ブルッヘ(言語によってサークル、ブルージュなどいろいろな読み方があるが)は1899年に創設された歴史あるクラブ。カトリック教系学校OBによって作られたチームで、ベルギーリーグ3回の優勝を記録している。

ただ、頂点に立ったのは1930年が最後であり、それ以降は決して強豪チームとは言えない立場だ。

しかしながら、セルクル・ブルッヘは昨年欧州サッカーの大きな流れの中で劇的な変化を遂げることになる。

2部で戦っていた2016-17シーズン、セルクルは経営難が発覚した。予算は年270万ユーロ(およそ3.5億円)で、損失が90万ユーロ(およそ1.2億円)。まさに倒産寸前である。

ベルギーのクラブの多くは苦しい運営を余儀なくされており、この数年で様々なチームが外国人の手に渡った。

例えば指宿洋史(現ジェフ千葉)が所属していたオイペンはカタール、川島永嗣がいたリールセはエジプト、坂井大将(現アルビレックス新潟)が大分トリニータから貸し出されていたトゥビズは韓国資本だ。

ムスクロンはマルタの会社が所有しており、実質的にイスラエル人大物代理人ピニ・ザハーヴィのもの。コルトライクはマレーシアの実業家ヴィンセント・タンが持つ。

そしてセルクルもそうなった。このクラブを買ったのは、ロシア人大富豪のドミトリー・リボロフレフだった。