十二月某日。
関東一部リーグ、東京ユナイテッドFCで共に戦った二人を招き、特別対談を開催させて頂いた。
その二人とは、今季終了後に現役引退を表明し、既にサッカー解説者などでも活躍中の岩政大樹。そして、Qolyでもすっかりお馴染みの「さすらいのフットボーラー」こと能登正人だ。
「二人でここまで深く話したことはなかった」と語るほど盛り上がった対談はあっという間に数時間が経過。これからその模様を数編に分けてお届けするので、是非ファンならずともお楽しみ頂きたい。
含蓄のある話ばかりが飛び出した熱いトークには、サッカー好きはもちろんのこと、サッカーをしている子供を抱える親、現役のサッカープレーヤー。そして、サッカーとは無縁の方の胸にも突き刺さる魅力が詰まっている。
インタビュー・文:編集部T
写真協力:東京ユナイテッドFC(公式HP)
【その他の関連記事】岩政×能登の年末特別対談で“あの話”も初めて語られる…?
Qoly(以下、━━太字)
セカンドキャリアの話が出ました。能登選手のように現役からセカンドキャリアでも目立つ選手はまだまだ日本には数少ないと思いますが、岩政選手はどのような印象をお持ちですか?
岩政大樹(以下、岩政)
何というか、これも時代かなと思います。僕の場合、業種自体は変わりませんが、考え方自体はマサと近いですね。
当然、分散することによって一つのことに集中しにくいという面はあると思いますが、どちらがどれぐらい大事かを理解した上で行動すればいいと思うんです。
逆に「僕は引退するまでサッカー選手一筋」というのでもいい。これが正解っていうのがあるわけではないですからね。
ただ、それらをきちんと理解した上で判断が出来ていれば、問題ないと思うんですけど、「一筋でやる」と決めたことに理由がないのであれば、それは勿体ないことだと思います。
━━とは言え、サッカー選手となるとどうしても現役中は「サッカーの道一本」になりがちな印象です。
岩政
「一つのことだけをやる」と結論付けている選手って、意外と他のことをすることを考えずにそのように至ったケースが多いように感じるんです。でもそうじゃなくて、ちゃんと色々な選択肢をテーブルの上に置いた状態で考える必要があるんじゃないでしょうか。
前にナイキのヤマタクさん(元日本代表MF山田卓也。東京ヴェルディを始めとした国内外のクラブを渡り歩き、現役中から様々な活動を行う。現在は株式会社ナイキジャパンでスポーツマーケティングに携わっている)と二人で話す機会もあったんですが、この社会人リーグである程度のお金がもらえれば、時間はたくさんできるんですよね。
その中で色々な人と出会っていけば、何か広がるものがそこにはあるし、それが徐々に大きくなれば、選手にとってもプラスじゃないかなと。
これまではプロサッカー選手って現役中はそのことだけを考えて、その後のことは引退してから考えるというケースが多かったですが、もうそんな時代じゃないと思います。
━━どこか現代社会の傾向にも通じる話のように聞こえますね。
岩政
みんな何かしらの仕事を始めて、大体30歳そこらで「次は何をしようか」と転職の準備をしたりしますよね。サッカー選手もそれと同じようなことで、自然な流れと言えるんじゃないでしょうか。