11月20日に開幕を迎えたFIFAワールドカップ・カタール2022。そこで公式ボールとして使われているのが「アル・リフラ」だ。

【動画】元日本代表MF橋本英郎さんに「アル・リフラ」を蹴ってもらった動画

ただ、市販されているアル・リフラと、ワールドカップで使われているアル・リフラでは違いがある。大会ではボールにセンサーが埋め込まれており、選手のタッチが判定できるようになっているのだ。

そして、そのためにボールに組み込まれているバッテリーを充電しなければならないとのことで…。

なんとコンセントからボールにケーブルがつながっている!なかなかシュールな光景だ…。

ただ、このシステムがあることによって先日ポルトガル代表のゴールが正しく判定できたという実績も。クリスティアーノ・ロナウドのヘディングがボールにあたっておらず、ブルーノ・フェルナンデスのキックがそのままネットを揺らしたことがわかったのだ。

【5/28更新!】浅野がゴール!海外日本人選手の「最新ゴール動画」まとめ

絶対見逃さないで!久保、三笘ら海外日本人選手の「試合予定」はここでチェック

【動画】クリスティアーノ・ロナウドが決めた!怪物たちの「最新ゴール」