今回のFIFAワールドカップ・カタール2022の予選でモロッコ代表を率いていたヴァイッド・ハリルホジッチ氏。

しかし大会前にモロッコサッカー連盟から解任され、2010年のコートジボワール、2018年の日本に続いての「予選のみの指揮」となった。

異例の「ワールドカップ3大会で開幕前に解任」という経験をしたハリルホジッチ氏は、今回『So Foot』のインタビューで日本時代について以下のように話していた。

ヴァイッド・ハリルホジッチ

「日本でもモロッコと同じことをした。自慢はしたくないのだが、私は戦術に精通しており、どうすればいいかはわかっている。

守備では十分にやれる。簡単だ。しかし攻撃では幾千の選択肢がある。私はなにか一つのシステムを持っているわけではなく、常にその場で適応させている。

各試合は戦いだ。今、あらゆる選手が相手のビデオを持っている。攻撃でも守備でも相手の弱みを分析し、それを活用するために詳細を作る。それが今のプロフェッショナルだ。あらゆるものが事前に行われる。

軋轢を避けるため妥協するべきだったか?もしそれをしたら、ヴァイッドではなくなっていただろう。私は自分の考えとともに死ぬことを選ぶ。ただ私もバカではないよ。チームのためとなれば、考えを変えることもできる。

日本では、スポンサーが選手を押し付けてくる。怪我人もいれば、プレーしていない選手もいたので、若手を連れて行こうとした。しかしそれはできなかった。

私が解雇されたとき、コミュニケーションの問題が非難された。なぜ?それは口実であった。

これは3回起こっている。繰り返すが、それについてはすこし恥ずかしい。コートジボワールでは、大統領が私に勝利を命じて『選手に聞いてくれ』と答えたよ。

サッカー連盟の会長は彼の親友であった。選手を選ぶのは会長であるべきではないので、私は干渉に耐えることができなかった」

【写真】あの絶望を忘れるな!「日本代表を敗退に追い込んだ男たち」

日本代表を率いていた際にはスポンサーから選手選考への干渉があったとか…。

【厳選Qoly】ヨーロッパでは驚き?「まだJリーグで現役を続ける信じられない5名」

日本人がケチャドバ!海外日本人選手の最新ゴールはこちら