サンフレッチェ広島が強さを見せている。

開幕から4試合を終えた明治安田生命J1リーグで、無敗をキープしているのは、上からFC町田ゼルビア・広島・セレッソ大阪の3チーム。このうち、昇格1年目ながら堂々の首位に立つ町田が、最もセンセーショナルだ。

だが、戦術の完成度という意味では、広島が群を抜いているだろう。過去2シーズンのリーグ戦をどちらも3位でフィニッシュし、今季ここまでリーグ最少の1失点と安定感が際立つ。

なぜ広島は強いのか。ボール保持者に猛然と襲いかかる“スキッベ流ハイプレス”の仕組みと“ハイプレス型”の弱点をカバーする方策から、その理由を紐解いた。

開幕後4試合の基本システム

まずは、今季開幕後のリーグ戦4試合の基本システムおよびメンバーを見ていこう。

守護神は日本代表に返り咲いた大迫敬介で、3バックは右から持ち味の攻撃参加も光る塩谷司、鋭い出足でピンチの芽を摘む荒木隼人、対人戦の強さが圧巻の佐々木翔という不動のラインナップ。各人の能力が非常に高く、リーグ最強のユニットと言っても過言ではない。

ダブルボランチは、正確なキックでチャンスメイクする満田誠と豊富な運動量を武器に日本代表復帰を果たした川村拓夢のコンビ。野津田岳人と松本泰志に加えて、山﨑大地と東俊希、加藤陸次樹も試合途中からボランチで起用されている。

ウィングバックは右が第3節のサガン鳥栖戦でヘディング弾を沈めた中野就斗、左はボランチでも機能する東がファーストチョイス。右サイドは越道草太、左サイドは志知孝明が2番手となっている。

攻守両面で貢献するシャドーは右が大橋祐紀、左は加藤が開幕から4試合連続スタメン。ボランチと兼務する満田、攻撃のアクセントとなるエゼキエウ、水戸ホーリーホックへの期限付き移籍から復帰した小原基樹がポジションを争う。

1トップは1番手がピエロス・ソティリウ、2番手はドウグラス・ヴィエイラという形だが、ヴィエイラは右膝の治療のため3月14日にブラジルへ一時帰国。シャドーと兼務する大橋がソティリウをバックアップする。