2022年に静岡SSUボニータを退任し、ウズベキスタン女子代表チームの指揮官に就任した本田美登里監督。

それから2年をかけて発展途上だったウズベキスタンの女子サッカーを飛躍的に進歩させ、パリ五輪のアジア2次予選ではインドとベトナムに勝利してグループステージを突破するという快挙を成し遂げた。

今年2月に行われたアジア最終予選では強豪のオーストラリアと対戦し、ホームで戦ったファーストレグでは77分まで0失点に抑えながらも終盤に守備が崩れ、0-3で敗北。

さらに4日後のアウェイゲームではオーストラリアに10ゴールを許して大敗し、二試合合計で0-13という驚きのスコアとなった。歴史的な快進撃と最後の試合での歴史的な大敗、そのコントラストがとても印象的な本田美登里監督の旅だった。

そして3月には日本へと帰国し、2022年まで率いていた静岡SSUボニータの監督に復帰。それから間もなく開幕を迎えたなでしこリーグに挑み、4月6日には敵地で第4節のスペランツァ大阪戦に臨んだ。

パフォーマンスで会場を盛り上げた長野高校の和太鼓部とスペランツァ大阪メンバー
しっぺい太郎とともに写真を撮る静岡SSUボニータ

元なでしこジャパンの名FW大野忍が監督を務めるスペランツァ大阪も、そして静岡SSUボニータもここまで3試合を終えてまだ勝利のない状況。

順位も近いチーム同士の対戦とあって、お互いになかなかチャンスを生かすことができない時間が続く。静岡SSUボニータは19分に大きな得点機会が訪れたものの、スペランツァ大阪のGK井上がナイスセーブで弾き出した。

そしてともにゴールを生み出せないまま試合は90分を消化。0-0のスコアレスドローとなり、勝点1を分け合う結果となった。

試合後、ウズベキスタン代表を退任してから時間のない中でなでしこリーグに向けて準備してきた静岡SSUボニータの本田美登里監督に短いながらもお話を伺うことができた。

指揮を執る本田美登里監督

――お疲れ様でした。今日の試合の感想は?

得点がお互いに取れなかったので…お客さんのことも含めて楽しい試合だったかといえば、そうでもなかったと思います。なでしこリーグを盛り上げていくのであれば、もっと得点をお互いに取り合う試合ができるようにしたいですね。

――小耳に挟んだところによれば、3月5日に来られたばかりだとか…

3月5日は帰国した日なんです。チームに合流したのは3月8日ですね。まだ名前も間違えてしまうくらいで(笑)。

手探りなところはありますが、サッカーをやる上ではそんなに難しいことではないので。自分もそのような経験はありますし。

ただ、選手がもっと動きやすくて活躍できるのは違う場所なのかな…というところは、まだ探りながらやっているところはありますね。