扇原貴宏(2012年ロンドン五輪)

2012年3月14日 vsバーレーン戦(2○0)

ヨーロッパで旋風を巻き起こした香川真司を本大会まで招集しない方針をとったロンドン世代(最終的に本大会も招集せず)。

日本は最終予選で一時シリアに後塵を拝したもののマレーシア戦での大勝で首位に返り咲くと、旧国立で行われたバーレーンとの最終戦に快勝し、5大会連続9回目の本大会出場を決めた。

その試合で先制点を決めたのは、左足を武器にボランチとして定着していた扇原。ただこの得点は、原口元気の左サイドからの折り返しを右足で決めたものだった。

原川力(2016年リオ五輪)

2016年1月26日 vsイラク戦(2○1)

日替わりでのヒーローが生まれた2016年のU23大会。リオ五輪の出場権がかかった準決勝は『カタール開催のイラク戦』という2024年大会と全く同じシチュエーションだった。

日本はエースの久保裕也が先制ゴールを決めるが前半終了間際に失点。その後は拮抗した展開となり、そのまま延長戦にもつれ込むかと思われた。

しかし後半アディショナルタイムの90+3分、クロスのこぼれ球を原川力が左足で豪快に叩き込んで勝ち越し。土壇場でのこの得点がリオ五輪出場を決める決勝弾となった。

U-23日本代表、U23アジアカップに招集できなかった「海外日本人」の逸材たち12名

※ 2008年北京五輪 (引き分けで出場決定のため該当者なし)
※ 2021年東京五輪(開催国で予選がなかったため該当者なし)

AFC U23アジアカップ カタール2024
決勝
ウズベキスタン vs 日本
日時:5月4日(土)0時30分キックオフ
配信:DAZNにてライブ配信

【厳選Qoly】イングランド代表の「EURO2024メンバーから漏れた」大物スター5名