大学では転機があった。関根は慣れ親しんだセンターバックからポジションを右サイドバックに変更。このコンバートが、関根の飛躍を後押しした。
柏への加入前倒しを決めた理由と感謝
――そこでサイドバックへの転向があったわけですね。
「大学1年のときにチームがあまり勝てていない中で紅白戦があって、そこで右サイドバックの位置に自分の名前がありました。最初は『なんで?』みたいな感じです。でも実際にやってみたら意外とうまくいって、楽しかった。そこからはすっかりとサイドバックですね」
――すぐにサイドバックをモノにしたのですか。
「サイドバックとしての能力は、ある意味コンバートされた時点でゼロからのスタートでした。でも大学3年までの間で明らかに伸びたと感じますし、センターバックでのプレーと違って攻撃に行くことの楽しさもさらに感じられるようになりました」
――サイドバックとしてどんどん成長して、大学3年時には柏レイソルから特別指定選手となりました。当時の心境について教えてください。
「サイドバックに変わった後から(全日本大学)選抜にも選んでもらえて、だんだんとプロに近づいてる感覚が自分の中にもありました。大学3年でプロ内定をもらうという理想を描いてたので、早いタイミングで(柏に)声をかけてもらったことはうれしかったですし、迷わずに加入を決めました」
――加入を決めてから、関根選手は大学で主力だった中、前倒しでチームに合流を決断されました。
「一番はオリンピックに出たいという想いがあったからです。オリンピックに出るためにはJリーグでプレーしないといけないと思った。大学とJリーグだとどうしてもレベルの差が明らかにありますし、まずは自分がそのレベルにいかないと、オリンピック代表にも絶対に選ばれないと感じていました。
自分はその気持ちを正直に大学の監督に伝えました。そしたら快く送り出してくれたんです。自分の成長のためにって…。あの前倒し加入はいろいろな関係者の方々の理解があったから実現した部分が大きかったと改めて思っています」
――そこから柏では開幕スタメンを飾りました。大学での経験は大きかったですか。
「それこそJリーグで開幕スタメンを取れたことが、自分にとって一番大きかった。練習をやっていくうちに、『試合に出るな』と分かってきて、はじめはすごく緊張しました。でも、とにかく自分の持っているものをすべて出そうと思ってプレーしていました。
まずはプレースピードが違ったのでそこに慣れることが必要だと感じていました。そこに慣れてからは、大学で学んだサイドバックとしての技術は出せました」
――プロ1年目にしてシーズンを通して戦ってきました(リーグ戦31試合出場)。ご自身の中でたくましくなったと感じていますか。
「それはまだないですね。だんだんと成長できている、充実している感覚はありますけど、もっと上のところを目指しているので。A代表に入って試合に出るくらいのプレーができているかといえば全然できていないですし、いろいろと課題がありますね」