トッテナム/1992-93

チェルシー、エヴァートンに次ぐUmbro勢。ホームはシンプルながら上品な仕上がり。

ワトフォード/1990-2000

ストークと同じくサプライヤーはフランスの『Le Coq Sportif(ルコック)』。この前年までは日本のミズノがユニフォームを提供していた。

WBA/2002-03

当時のサプライヤーはイタリアの『diadora』だったはずだが、左胸にはクラブのニックネームである『The Baggies』の文字。

ウェストハム/1993-94

サプライヤーはアメリカの『PONY』。実際には透かしが入っており、クラブエンブレムもモノクロ調に。


アーセナルやマンチェスター・ユナイテッドなど実に5チームの胸スポンサーが日本企業であったほか、ニューカッスルのユニフォームはasics製など日本との関係性も垣間見える。

いまやフットボール界を席巻している3強(adidas、NIKE、Puma)勢がまだほとんどない時代だったのも印象的である。

【厳選Qoly】パリ五輪にオーバーエイジ参加するかも?ウワサの「3名のスーパースター」

日本人がケチャドバ!海外日本人選手の最新ゴールはこちら