サッカーの監督の中には、ジョゼ・モウリーニョやイヴィツァ・オシムのようにその名言が取り沙汰されるものも少なくない。
『Mirror』はこのほど、サッカー界の歴史において監督が話した7つの哲学的名言を発表している。
Qoly編集部による当時の状況の解説つきで今回はお届けしよう。
オムレツは卵の鮮度に依存する(ジョゼ・モウリーニョ)
2006-07シーズン、チェルシー第一次指揮下でジョゼ・モウリーニョが放ったのはまさかの卵の話だった。
ジョゼ・モウリーニョ
(チェルシー監督)
「どのようにプレーするかは非常に大事だ。
しかし、オムレツは卵なしに作ることはできない。オムレツは卵の鮮度に依存する。
スーパーマーケットに行くと、クラス1、2、3の卵が並んでいる。
幾つかは他のものより高価であり、あなたはより良いオムレツを作ることができる。
クラス1の卵は高級スーパー(Waitrose)にあるが、あなたたちはそこに行けないか。それは、あなたたちに問題があるね」
編集部解説:
質の高いチームを作るときには良い選手がいないといけないという比喩。当時、オーナーのロマン・アヴラモヴィッチがフロント主導でとってきた選手達は“安い卵”だと批判した。
その中には、ミランから獲得したウクライナ代表FWアンドリー・シェフチェンコらもいたのだが、チームは2位に終わり翌シーズンの序盤にモウリーニョはチームから去ることになる。
『Mirror』は単に卵の話だったのかも。と皮肉った一文も添えている。
ちなみに、この卵の話、この時限りではない。