MFヘンリフ・ムヒタリャン from ドルトムント

評価点:3点

キースタッツ:今季のプレミアでデュエルの勝率36%。それ以下なのは、メンフィス・デパイ(25%)のみ。

寸評:

今季のムヒタリャンについての忘れられないようなシーンを思い浮かべるのは難しい。何もないからだ。

昨季のブンデスリーガで最も多くのチャンスを演出するなど間違いなく才能溢れる選手だ。だが、今季ここまではそうはなっていない。

彼が入るはずだった位置ではマタ、ルーニー、ラッシュフォード、リンガードがプレーしている。今の彼はそれを奪い返す戦いに直面している。

MFポール・ポグバ from ユヴェントス

評価点:7点

キースタッツ:今季のプレミアにおいて、チーム最多のパス数(621本)、チャンス数(19回)、ドリブル突破(27回)を記録。

寸評:

ポグバはバイリーのケースとは真逆だった。ひっそりとではなく、大々的にド派手にユナイテッドへとやって来た(復帰だが)。

だが、史上最高額の移籍金や移籍を巡る騒動によって、すぐに結果を出さなければならないプレッシャーに晒されることに…。そのことを考えれば、彼はユナイテッドでの第2期をうまくやっている。

パフォーマンスには波があるが、いくつかのシーンで際立つものを見せている。そして、まだ本当の一貫性は見いだせてはいないが、見る者の注意を莫大な移籍金ではなくピッチ上のプレーに向けさせるような非常にいい仕事をしている。

【厳選Qoly】川村拓夢も!サンフレッチェ広島ユースが輩出した「地元出身」の最高傑作6名