ブルガリアのPFCベロエ・スターラ・ザゴラでプレーする加藤恒平がハリルホジッチの目に止まり、代表に初招集された際に大きな話題を呼んだことは記憶に新しいだろう。

だが、同じく昨季の東欧で、出色のパフォーマンスを披露した男の存在を忘れてはいないだろうか。アギーレ時代には日本代表としてもプレーした、森岡亮太だ。

ポーランド1部のシュロンスク・ヴロツワフで、36試合に出場して8得点9アシスト。シーズンの終盤戦には、一時は降格の危機に瀕していたチームを救う活躍で、MVP級の活躍を見せた。

果たして、彼が見据える未来予想図はどのように描かれているのだろうか。

ベルギーのベフェレンへの移籍で慌しい中、Qolyのライター(カレン氏)が直接取材する機会をゲット!本人の口から発せられた、生の声をお届けしたい。

カレン(以下――):今日はお忙しいところをありがとうございます。LINEではやり取りしていましたが、ご無沙汰です!

森岡亮太(以下、省略):お久しぶりです!

――前にお会いしたのはまだヴィッセル神戸だったので…三年ぶりぐらいですかね(笑)

もうそんなに前ですか(笑)

――さて早速ですが、ポーランドのシュロンスク・ヴロツワフへ加入してから約一年半、ポーランドでのサッカーはどうでしたか?

上位チーム(レギア・ワルシャワ、レフ・ポズナニなど)が強かった印象ですね。ただ、その前のシーズンに降格争いをしていたヤギェロニャなんかが今季は二位になったりで、少なからず変化もあるリーグでした。

――たしかに、あの躍進は驚きました。

要所に良い補強をしていた印象です。サイドや前ですね。ただ、ポーランドは、それよりもセンターバックとセンターフォワードに誰がいるか。そのクオリティーが結果に表れるリーグだと思います。

――なるほど。センターバックで言うと、森岡選手が所属したシュロンスクには、ポーランド代表にも名を連ねた、ピオトル・セレバンだったり、イタリアでもプレーしたアダム・ココシュカもいました。

そうなんですが、チームとしては上手くいかない時間が長かったですね。後ろとの連携だったり、なかなかボールを奪えるゲームが少なかったので、その結果苦しい試合が多かったです。

――後ろの選手はしっかりしている印象があっただけにそれは意外ですね。一方、前線で言うと、今季はU-21代表経験者のカミル・ビリンスキがワントップに入ることが多かったようですが。

ビリンスキは、よくボールをもらいに走ってくれるタイプだったので、パスは出せましたね。ただ、彼はボールキープをあまり得意としていないので…前線でタメを作るには工夫が要りました。

――攻守共に悩むところが多かったと。

例えば、自分が前線にサポート行ってもなかなかパスがでなかったり、少しでもボールを前に運んで「繋げるな」と思った矢先に、どこかから「ロングアーリー攻撃」が始まったりで(笑)。そのため、自分の場合は、自ら持ち込ち込んだり、ゴール前で待つというプレーを選びがちでした。

――自分が描くスタイルとは・・・?

全然違いましたね。だから、個人的には今季の出来は全く満足できていません。