UEFAチャンピオンズリーグ決勝に進出したリヴァプール。

ここでは、『sportskeeda』による「クロップ監督が今季解決した、リヴァプールが長年抱えていた5つの問題」を見てみよう。

守備におけるリーダー

かつてのリヴァプールの最大の強さのひとつは、ジェイミー・キャラガーとサミ・ヒューピアとの強固なパートナーシップだった。

このデュオは強靭な守備を形成した、特にラファ・ベニテスのもとで。だが、フィンランド人DFがクラブを去った2009年以降、守備面での苦境が始まった。

ダニエル・アッガーはモダンなCBが必要とする全ての資質を備えていたが、怪我によってキャリアを阻害されてしまった。そして、マルティン・シュクルテルは本当に支配的な存在になれず。

その後、キャラガー引退で守備陣のリーダーがいなくなってしまった。デヤン・ロヴレン、ママドゥ・サコ、ジョエル・マティプらも挑戦したが、一貫性のあるトップディフェンダーにはなれずじまい。

そんななか、クロップが守備におけるNo.1ターゲットにしていたフィルヒル・ファン・ダイクが加入。長引いた移籍騒動の後、彼は7500万ポンド(111.8億円)というDF史上最高額でやってきた。

だが、加入から5か月が経った今、その金額についてはもはや話題にはなっていない。それは彼がもたらしたインパクトを物語っている。

このオランダ人DFは強さ、高さ、スピード、テクニックを併せ持っている。だが、際立っているのは、周りの選手たちに与える安心感・落ち着き。

彼は雄弁なリーダーであり、後半戦に見せたように冷静な守備は一級品だ。そのクオリティとリーダーシップを証明したファン・ダイク。彼の加入以降、リヴァプールの失点数は減った。

リヴァプールはついに最終ラインにおけるリーダーを手に入れたのだ。そして、彼を説き伏せたクロップのお手柄でもある。