【インテル】
ダヴィデ・サントン
アレン・ステヴァノヴィッチ
マリオ・バロテッリ
ルーカ・カルディローラ
ジュリオ・ドナーティ
レネ・クルヒン
【レアル・マドリー】
アルバロ・モラタ
カゼミロ
ナチョ
ヘセ
ホセル
トマス・メヒアス
オマル・マスカレル
ファビーニョ
ペドロ・メンデス
ホセ・ロドリゲス
デニス・チェリシェフ
サラビア
フアン・カルロス
ディエゴ・ジョレンテ
アレックス・フェルナンデス
ダヴィド・マテオス
ジェスース
アントニオ・アダン
フェルナンド・パチェコ
ホルヘ・カサド
【チェルシー(2次政権)】
ルイス・ベイカー
ドミニク・ソランケ
ジョン・スウィフト
ルベン・ロフタス=チーク
アンドレアス・クリスティアンセン
ベルトラン・トラオレ
こちらがその顔ぶれである。
アルバロ・モラタやマリオ・バロテッリといったワールドクラスの選手から、無名の若手に至るまで様々である。
英国『Times』では、それぞれの選手がモウリーニョ以前とモウリーニョ政権時にどれだけ出場していたかというデータも紹介している(ヴァラヌやズマなど、一部間違いあり)。
https://t.co/bjZfc5kWOE In @timessport today, Mourinho's "list of 49 players" (it's... https://t.co/PzKoJiKgyQ pic.twitter.com/j4V03xCYD2
— Oliver Kay (@OliverKayTimes) 2016年7月6日
この表によれば、モウリーニョの手によってトップチームでの出場試合数を劇的に増やしたのはダヴィデ・サントン(インテル)やマリオ・バロテッリ(インテル)、アルバロ・モラタ(レアル・マドリー)、ナチョ(レアル・マドリー)、アントニオ・アダン(レアル・マドリー)といった選手である。
しかし、これだけの選手を昇格させながらも実際に1試合しか起用しなかった選手は23名もおり、10人のプレーヤーがわずか2試合にしか起用されなかったという。
こうして見ると、確かにユース選手を積極的に起用しているとは言えないかもしれない。