11月3日に神奈川県横浜市内で開催されたadidasフットボールの「レジェンドクリニック」。
そこで講師を務めたのは、昨シーズン限りで現役を引退し、現在は横浜FCでコーチとしてのキャリアを歩んでいる元日本代表の中村俊輔氏だった。
レジェンドクリニックは、講師となる"レジェンド”がこれまでの経験をもとにトレーニングの目的や内容に沿った形でチームにアドバイスをする企画だ。
この日は横浜市立東高校サッカー部がトレーニングを行い、中村氏がピッチ脇で鋭い視線を送っていた。
紛れもなく日本サッカーのレジェンドである彼が、これからどんな指導者になっていくのか―。Qolyから指導に関する質問をいくつかぶつけてみた。
――ここ20年でサッカーは大きく変化しました。今後どんな風に変わっていきそうみたいなイメージって中村さんの中にありますか?
現代のサッカーを見ているとすごく、勉強になりますよね。
スペースをどう使うかとか、ニアゾーンのポケットのところなんて…あそこを使おうとするチームなんてなかったじゃないですか。それまではオーバーラップでセンタリングだった。サイドハーフが中に入って、そういうのを意識させる。漠然とはやらない。全部それが意図的にできているチームが強いんだと思います。
意図的に何かをする。それも個人ではなくグループで。そういうのはずっと変わらないと思うので、自分だったらこういうサッカーをしたいなというのは基本的にないです。
(チームに)いる選手…預けてもらったら、その中で一番魅力あるようなサッカーは何かというのは探したいと思いますけど、それ以前に「意図的に何かを作り出すこと」が大事だと思います。