2022年2月24日、ロシアのウラジーミル・プーチン大統領はウクライナに対して「特別軍事作戦」という名目で、ウクライナに対する軍事進攻を開始した。

開戦から2年半が経った現在でも、ロシアによる攻撃は続いている。多くのウクライナ人は戦禍から逃れるため、故郷から遠く離れた地での生活を余儀なくされている。

神奈川県横浜市に住むヤスロラフ・シュトンダ(ヤリク)さんもその一人だ。ヤリクさんは来日前、ウクライナ北東部の大都市ハルキウに住んでいた。ロシアと国境を接するハルキウ州は、ウクライナ侵攻の激戦地として知られており、いまも毎週のようにロシアによる攻撃が報じられている。

そうした情勢の中、当時ウクライナの強豪チームウクライナ1部FCメタリスト1925ハルキウ(以下メタリスト・ハルキウ)の下部組織に所属していたヤリクさんはサッカーを続けるため、2022年の11月に叔母の水谷アナスタシアさんが住む日本に避難民として入国。現在はJ2横浜FCのユースチームに練習生として参加している。

今回Qolyはヤリク選手に取材を実施。前編は戦渦の中のウクライナサッカーが直面する厳しい現実を一選手の視点から語ってもらった。

来日した経緯とは

──ウクライナではどのようなサッカーキャリアを歩んできましたか。

「小さいころに、故郷の小さな町でサッカーを始めました。

13歳のときにアンドリー・ルニン(スペイン1部レアル・マドリーのGK、ハルキウ出身)のお父さんにスカウトされて、(ロシア・ウクライナ)戦争が始まるまではメタリスト(・ハルキウ)の下部組織でプレーをしていました」

──ウクライナから来日した経緯を教えてください。

「戦争が始まってから、家族の中で『大好きなサッカーをすることができない』という話が多くなってきました。

そのとき、日本人の家族(叔母のアナスタシアさん一家)から『これまでずっとサッカーをやってきたのにもったいない。日本で続けた方がいいんじゃないか』と提案をしてもらい、日本行きが決まりました。

私は学生でスポーツ選手なので、ウクライナから出国できたため、チェコのおばあちゃんの家で約2週間暮らしました。その間に日本へのビザが下りたので、2022年の11月に日本に来ました」