7月4日、いよいよ2020シーズンの明治安田生命J1リーグが再開される。

新型コロナウイルスによる長期中断を経て、先週末にJ2とJ3がそれぞれ再開・開幕した。

少なくとも7月10日まで無観客のリモートマッチでの開催を余儀なくされ、その後も様々な制約が必要な苦難のシーズンとなることは間違いない。

だからこそ、リーグの再開・開幕は特別なものとも言えるはずだ。

Qolyは今回、「DAZN Jリーグ推進委員会」の一員としてメディア連動企画「THIS IS MY CLUB -FOR RESTART WITH LOVE-」に参画。

リスタートに向けたJリーグクラブの、今だからこそ届けたい“生の声”をお伝えする。

今回話を聞いたのは、清水エスパルスの山室晋也代表取締役社長だ。

2014年から6年間、プロ野球(NPB)の千葉ロッテマリーンズで球団社長を務め、長年赤字体質だったチームを黒字化させた山室氏。

就任早々困難に見舞われてしまったが、同じプロスポーツチームで実績を残した60歳の新社長に、コロナ禍での状況やクラブの経営面、これからの清水エスパルスなどについて聞いた。

(取材日:2020年6月23日)

プロ野球から、Jリーグへ

――今年、清水エスパルスの社長に就任し、いきなり新型コロナウイルスという大きな事態に見舞われてしまいました。クラブへの影響、リーグ再開に向けた準備の状況はどうでしょうか?

とにかく試合ができませんから、ECなど一部を除けば売上が立っていない状況でした。練習も非常に制約が多かったので、前年比でいうとビジネス的には当然影響が大きいですね。

ただ一方で、今年は監督が代わり選手もかなり入れ替わりました。YBCルヴァンカップの初戦と明治安田生命J1リーグ開幕戦、変化の兆しを多くのファンの方にも感じてもらったと思います。あまり準備期間がない中で、ピーター・クラモフスキー監督の“色”をより打ち出していくため、中断で時間的な余裕をもらえたという意味ではプラスですしポジティブに考えるようにしています。

リーグ再開に向けた準備としてはまず限定的に無観客からスタートしますが、本番はやはり観客を入れる段階からです。スポーツエンターテイメントとしてやはり、ライブで、生で試合を見ていただきたいと思っています。

(7月11日以降は)5000人と限定され、かつ非常に制約の多い中での再開ということで、感染防止対策をしっかり行いファンの皆さまを守ることが重要ですので、Jリーグのプロトコルに最大限則って準備を進めています。

――リーグ中断を聞いたときの率直な印象は?

ちょっと信じられなかったですね。まさかこんなことがあるとは、と。シーズンの不成立やクラブの存続危機など悪いほうに考えてしまった時期もありましたし、ようやく再開できることになって本当に良かったです。