2021シーズンのJ1がいよいよ開幕する。

ここでは、Jリーグでちょっと風変わりな背番号をつけた選手たちを取り上げてみる。

4番:大久保 嘉人

13番のイメージがある大久保だが、川崎フロンターレでは4番を着用。

「足すと13(1+3)になる」、「同級生の井川祐輔が川崎で愛用した番号」、「庄子春男GMが現役時代に4番だった」ことが理由だった。

古巣セレッソ大阪に復帰した今季の背番号は20。かつて世話になった西澤明訓さんが着けていたことがその理由だそう。

8番:岩下 敬輔

日本代表に呼ばれた経歴も持つ、クレバーなセンターバック。清水エスパルスでプロデビューした当初はボランチを務めていた。

ガンバ大阪とサガン鳥栖で8番を着用し、アビスパ福岡時代には驚きの11番を着けた。

11番:森岡隆三

日本代表で活躍したセンターバック。ライン統率に優れ、同タイプの宮本恒靖(現ガンバ指揮官)と代表でポジションを争った。

彼はDFながら清水エスパルスで10シーズンに渡って11番を付け続けた。これは背番号が固定制になる前年の1996年にたまたま11番を付ける機会が多かったためだという。

40番:小笠原 満男

内田篤人も心酔する鹿島アントラーズのレジェンド。スパイクも黒にこだわるなど古風な男気を感じさせる選手でもあった。

メッシーナから復帰した後は一貫して40番を着用。復帰した際に「(当時は)40番までの番号のなかで選んでいいということだったので、いろいろな番号がある中人がつけたことのない番号で、一番大きい番号にしました。チームに貢献できるよう一生懸命がんばります」とその理由を語っていた。