『Tenfield』

東京の国立競技場で行われた日本代表とウルグアイ代表戦は1対1の引き分けとなった。

この試合はマルセロ・ブロリのデビュー戦となり、ウルグアイ代表はバルベルデのゴールで先制したが、ダイナミックな日本代表には十分とは言えなかった。

レアル・マドリーのMFは、W杯後の最初の試合で欠場者が多いチームのキャプテンを務め、大雨のなか東京で開催されたこの試合に臨んだ。

“青きサムライ”は、カタールでスペインとドイツを破るなど最大のサプライズとなった電光石火のプレースタイルを維持。 一方、ウルグアイはW杯グループステージ敗退の悔しさからディエゴ・アロンソ監督が辞任したため、ブロリが暫定的に監督を務めている。

新監督は、アラウホやダルウィン・ヌニェスらを欠くなか、4-3-3の布陣を敷き、バルベルデを中心にペリストリら前線で待つ攻撃ラインにボールを入れる。

日本は縦への展開で不安を与え始め、前進するウルグアイの守備にスペースを見出した。最初の明確なチャンスは20分、スルーパスに反応した浅野拓磨のシュートはサイドネットに。

前半は、W杯でセンセーショナルな活躍を見せた三笘薫と堂安律がサイドでウルグアイの問題を引き起こした。

一方、ウルグアイは相手のペナルティエリナ内に侵入する方法を見つけ出せず。だが、38分にバルベルデが得点の口火を切る。

ウルグアイは後半、ポゼッションを支配し、試合のペースを落とすというプランでスタートした。

日本は再開から5分後、三笘を中心としたカウンターアタックから浅野が弱いシュートを放ち、再びチャンスを得る。

“青きサムライ”は押し込むと伊東純也がPKを得るも、VARの結果、韓国人主審はDFが先にボールに触れていたとして判定を覆した。

その後、75分についに日本のゴールがやってくる。ピッチに入ったばかりの西村がCBのマークを外してゴールを奪った。

終盤、日本はスペースを空けないように組織化したウルグアイに対して執拗に攻撃を続けるも得点はならず。

W杯で躍進した日本相手に手ごたえのある試合ができたという評価のようだ。

【関連】日本代表の国民的英雄も!…「史上最も過大評価されたスター」10名

この後、日本は28日(火)にコロンビアと戦う。

【厳選Qoly】パリ五輪にオーバーエイジ参加するかも?ウワサの「3名のスーパースター」

日本人がケチャドバ!海外日本人選手の最新ゴールはこちら