昨年、惜しまれながら現役を引退した中村俊輔氏。
欧州で活躍し、日本代表としても偉大な足跡を残したレフティは現在、横浜FCでコーチとしてのセカンドキャリアを歩んでいる。
そんな中村氏が先日、adidasフットボールの「レジェンドクリニック」で講師を務めた。
神奈川県横浜市内で開催された今回のクリニック。講師となる"レジェンド”がこれまでの経験をもとにトレーニングの目的や内容に沿った形でチームにアドバイスをする企画だ。
この日は横浜市立東高校サッカー部がトレーニングを行い、中村氏がピッチ脇で鋭い視線を送っていた。
自身も高体連出身で、選手権のスターだった中村氏。そんな彼が指導者となり、現役の高校生たちをどのように見ているのか―。Qolyが単独インタビューの形で色々聞いてみた。
――自身の高校時代と比べて、今の高校生はどんな違いがあると感じます?
僕らの時は戦術はなかったですね。日本のトップもそうですが、個でした。今はやっぱり戦術があるので、逆算して練習します。ボールの回し方もそうですしポジショニングの取り方もそうです。
たとえば「ビルドアップ」なんて言葉は昔はなかったです。「とりあえず跳ね返して大きく蹴ればいい」でした。そして前の人は速くて、得点能力がある。今のほうが組織的で戦術的だから当然練習メニューも変わってきますし、求められるものも違います。
僕はそっち(昔のやり方)で育ってきちゃったから、今指導者としてはそういうのを身に付けつつ、元々能力を持っている選手もいるじゃないですか。そういう選手を逃さないように、逆に生かすように、組織の中でそういう能力を持っている人をどう生かしたらいいかなとかいうのを考えながら見ています。