【今回の日本代表メンバーをどう使うべきだったか】

結城康平:ちょっと視点を変えて、「今の日本代表のメンバーは縛りで、もっと何が出来たか」という質問だったらどうなりますかね?

白面:「なんで3-4-3にしなかったんだろうね」というのが、ザックを昔からセリエで見てきた人間からすれば一番に浮かぶ感想かなあ。ファンの期待に応えたかったのか解らないけど、こだわってた3バックを放棄して選手に振り回されたような印象。質問の答えというよりはもっと根本的な話になってるけど、コンフェデ以降選手主導になってた感じもあったよね。

タカク:白面さんと被るんだけど、中途半端な方に両方いったんだよね。自分の理想にも本田と香川のパスサッカーにも、どちらにも合わせきれなかった。パスサッカーで玉砕するならそれでもいいし、ザックのサッカーで戦うなら香川か本田を外して戦って欲しかった。

結城康平: たとえばどういったメンバーが良かったとか、そういうのはありますかね?

タカク:ギリシャ戦が良かったので、ああいう感じで良かったんじゃないかな。香川と本田は、どちらかにして。

スケゴー:話は逸れるけれど、何が悪かったかといえば原博実。完全に監督を趣味で選んでるでしょ。2000年頃のデポルティボみたいなサッカーに執着してて、サイドから攻めてプレスで、っていう。千葉じゃ運動量に任せたサッカーをやっていたオシムでさえも、日本に合ったサッカーは?となったら、W中村や遠藤を起用してテクニシャン中心だった。原さん好みのイルレタっぽいサッカーをすることになったら、肉弾戦に強い選手が必要なので華奢な日本人では難しい。

タカク:原さん日本人にしてはデカいからね(笑)

一同:(笑)

結城康平:監督の選び方は趣味だし、そこの国の主流派じゃない監督を抜いてきちゃうところありますよね。異端派みたいなの抜いてきちゃうけど、オーソドックスなところがまだ足りてないような気もします。

結城康平:さて、少し話を本筋に戻して…このメンツで何が出来たか、ですが。やっぱり個人的には齋藤を使うべきだったかなと。岡崎と大久保の両サイド(ギリシャ戦)なんですが、ちょっと中央により過ぎてた気がしてたんですよね。特にギリシャが退場者を出して以降は中央に絞って来てたのに、そこに合わせてしまった。攻撃に変化をつける意味では清武や齋藤でリズムに変化をつけたかった。攻撃が一本調子になってしまった感があったので。

タカク:結局、清武の使いどころは具体的には想定してなかったって感じだったよね。

スケゴー:本田不在時のFKキッカー、なんでしょうけどね。

結城康平:そうなると、本田がずっといたから清武も出せなかったってことなんですよね。でも、プレースキッカーとしての優秀さだけを見たら、恐らく本田より清武の方が上ですよね。

白面:合わせるキックだったら確かに清武の方が、明らかに質が高いキックを蹴れるよね。

結城康平:そういった意味で、23人を使いこなせなかった印象はあります。

タカク:清武といったら逆サイドの岡崎に合わせる、ってのが使い方だろうなあ。齋藤は、どう使うかというと正直難しい。

結城康平:そういう意味では柿谷も出番少なかったですね。

タカク:柿谷、合計30分出てないもんね。

結城康平>:本田・香川と合わせるのであれば柿谷がいいという考えだったんでしょうけどね。

白面:とはいっても、そこの相性も突出して良かった訳でもない気はするなあ。 

【次ページ】初戦、コートジボワール戦の問題点