ボヤン・クルキッチ
「あの時から状況は変わった。オサスナ戦までの間、僕はめまいを感じ始めていた。
試合の前、ホテルでめまいに襲われた。監督は僕をラインナップに入れて、スタメン起用した。
やらなければならなかった。バスで僕はドクターに調子の悪さを訴えた。彼はカフェインの錠剤をくれて、僕はいい試合ができた。
家に帰ったが、僕は低血圧に襲われてベッドに倒れこんだ。そして、突然震え始めて発作は始まったんだ。
僕、そして父と母にとって、とても緊張する出来事だった。彼らは僕を病院に連れて行ってくれて、そこで一夜を過ごした。あの時から、僕は毎日めまいに襲われた。
非常に強い不安障害だった。コントロールすることができなかった。僕の体は限界まで緊張していた。いくつかの薬で緩和させなければならなかった。
僕は非常に敏感な男だった。多くの影響を受けていた。多くの理想が渦巻くサッカー界に生きていた。
ビッグチームでプレーするというインパクトは、多くの物事を変化させた。ビッグプレイヤーに囲まれて、そして点を取る。それは何よりも重要なものだった。
そのプレッシャーが僕にのしかかっていた。コントロールできると考える人もいるだろうが、できないんだ。
大丈夫だと感じる時もあった。継続的に薬を服用した。特に試合や練習の時にはね。
EURO2008はとても難しい状況だった。でも、同時にとてもはっきりしていた。これが限界だと。
試合に行くごとに緊張して意識を失っていた。ルイス・アラゴネスは、ある日招集する前に電話をかけてきた。
彼は僕を招集する意図を伝えてきた。僕も行きたいと言った。17歳の選手にとってはEUROに出られることはとんでもないことだ。
しかし、僕は無理だと伝えた。
『僕は薬を飲んでいるんだ。EUROには行けない。もう限界なんだ』と」
元「天才」ボヤンが激白、壮絶な「心の病」との死闘
Text by 石井彰(編集部)
カズに憧れて全身赤のスーツを買ったことで校内一の人気者になったが、中身が伴わず一発屋で終わったというエピソードを持つ島根県出身のエディター。その影響か赤いチームを好み、ヴァランシエンヌ、レイションエス、ノッティンガム・フォレストなどを応援している。
RELATED TOPICS
2014年にボヤン・クルキッチがストーク・シティへ移籍した際、多くの人がその決断に驚いた...
今季のプレミアリーグで好調な戦いを見せているストーク・シティ。その攻撃を牽引している選手...
9月28日、『Mirror』は「ストーク・シティに所属しているスコットランド代表MFチャー...
4月2日、FIFPro(国際プロサッカー選手協会)は「現役サッカー選手の26%、引退した選...