先週末、IFAB(国際サッカー評議会)はアバディーンで開催した総会でルール改正についての取り決めを行ったようだ。

そうした中、『Sky Sports』は「試合の重要な領域に劇的な影響を与えうる5つのルール」を取り上げた。

今年6月1日からトップリーグで発効になる新たなレギュレーションについて、元プレミアリーグ審判であるダーモット・ギャラガー氏が解説してくれたという。

【関連記事】JクラブがU-23チームを編成するには何が必要?知られざる10の「ルール」

偶然のハンドによるゴールは有効でなくなる

選手の手に当たって決まったゴールは、故意であろうとなかろうと、もはや有効でなくなるだろう。

ダーモット・ギャラガー(元プレミアリーグ審判)

「これは重要なものになるはずです。

もう私達は腕に当たってゴールが決まることを見なくなるでしょうから」

ただ、曖昧な部分は残ったままだ。

ダーモット・ギャラガー(元プレミアリーグ審判)

「『体を大きく広げたのか、腕を不自然な位置に置いたのか』を問う問題はまだあるでしょう。

腕は体の近くにあるでしょうし、腕に当てっても、レフェリーはPKを取らないはずです」

※『BBC』では、「選手が“自然なシルエット”以上に腕を広げた場合にはハンドが与えられる。偶然だったとしても」としている。