7月24日にパラグアイとの初戦を迎えるパリ五輪の男子サッカー。前回の東京大会で4位に終わった日本は、56年ぶりとなるメダルを目指す。
最終的に招集できなかったオーバーエイジを含め、選手選考は困難を極めたが、その中でのベストメンバーが集った今回のチーム。メダル獲得を左右しそうな「キープレーヤー」5名を紹介する。
小久保玲央ブライアン
まずは、U23アジアカップ優勝の立役者と言える小久保玲央ブライアン。
6月のアメリカ遠征にはA代表に定着している鈴木彩艶も招集されたが、今夏のステップアップを実現するため五輪はメンバー外に(結果、パルマへ移籍)。今大会も小久保にかかる期待は大きい。
小久保はシュートストップはもちろんのこと、ハイボールへの安定した対応など鈴木に決して負けていない部分も多く、五輪後はA代表でも2人がポジション争いを繰り広げていく可能性は高い。
自身、ベンフィカから完全移籍したシント=トロイデンでレギュラー獲得が期待されており、良い形で2024-25シーズンに入っていくためにもパリの地でのパフォーマンスが期待される。
高井幸大
小久保とともにU23アジアカップで大きく株を上げた一人だろう。
2001年から始まる「パリ五輪世代」では一番年下、2004年の9月4日に生まれた19歳ながら、192cmの長身を生かした空中戦の強さに平面での対人能力、さらにはボールを扱う技術を備えた高井幸大。
センターバックの左右をこなす器用さも備えており、先日のフランス戦でも木村誠二と組んだ前半は右、西尾隆矢と組んだ後半は左へ入り、フランスのオーバーエイジFW2人(ラカゼットとマテタ)に粘り強く対応してみせた。
パリ世代の日本人選手では5本の指に入る逸材。近い将来、A代表で冨安健洋や同じ川崎フロンターレ出身の板倉滉とポジションを争うことが期待されるだけに、パリ五輪で良い経験を積んで飛躍してほしい。