現在J1リーグで首位に立っているサンフレッチェ広島。今夏トルコ系ドイツ人MFトルガイ・アルスラン、ポルトガル人FWゴンサロ・パシエンシアを獲得したが、これが大当たりだった。

広島はJリーグ開幕当初から他クラブがあまり目を付けていない国の選手を獲得する傾向があり、1990年代にはオーストラリア人選手を立て続けに獲得した時期もあった。

これは当時クラブが経営難だった事情もあるが、バルセロナ五輪でオーストラリアを4位に導いた故・エディ・トムソン監督が就任し同国の隠れたタレントを多く連れてきたのである。

その彼らは現在、オーストラリアサッカー界で大きな影響力を持っていることをご存じだろうか。

トニー・ポポヴィッチ

ブラジル代表アドリアーノをマークするポポヴィッチ

オーストラリア代表:58試合8得点(1995~2006年)
サンフレッチェ広島:87試合13得点(1997~2001年)
現在:オーストラリア代表の監督(2024年~)

オーストラリア代表の新たな指揮官に就任したトニー・ポポヴィッチは同国のレジェンドであり、またサンフレッチェ広島史上最高のDFの一人だ。

1997年、恩師エディ・トムソン監督の共に広島へ加入。空中戦の強さやリーダーシップを遺憾なく発揮し、得意の左足でPKキッカーも担当した。

指導者となってからは、Aリーグ年間最優秀監督を3度受賞している。ウェスタン・シドニー・ワンダラーズ時代の2014-15シーズンには同国初となるACL制覇を成し遂げ、AFC年間最優秀監督にも選ばれた。

日本代表の森保一監督は広島時代のチームメイトであり現在も友人。森保監督が広島の監督を退任した直後、最初に海外研修へ行ったのがポポヴィッチ率いるウェスタン・シドニー・ワンダラーズだった。

グラハム・アーノルド

2022年W杯でデンマークを下して歓喜するアーノルド

オーストラリア代表:56試合19得点(1985~1997年)
サンフレッチェ広島:28試合7得点(1997~1998年)
現在:なし(オーストラリア代表の前監督)

グラハム・アーノルドはオーストラリア代表史上屈指のストライカーであると同時に、同代表で最も成功した指揮官でもある。

トムソン監督との縁で1997年に広島へ加入。すでに34歳とキャリア最晩年であまり結果は残せなかったが、退団直前の高木琢也、若かりし久保竜彦という新旧エースFWとプレーした。

引退後は指導者となり、ベガルタ仙台などの指揮を経て2018年にオーストラリア代表の監督に。2022年ワールドカップでは同国史上初めて2勝をあげるなど、2006年大会に続くベスト16進出を果たした。

今年9月に成績不振で退任してしまったが代表の在任期間は史上最長で、代表での試合数・勝利数は歴代1位となっている。