日本代表の躍進に大きな盛り上がりを見せるラグビーワールドカップ。サッカーでおなじみの国々も出場し、頂点をかけて激しく争っている。
ここでは出場国の中から、サッカーファンの目線でデザインが優れた5チームのジャージ(ユニフォーム)を選んでみた。サッカー代表チームとの共通点や相違点を探すのも、なかなか面白い。
Rugby France 2019 Le Coq Sportif World Cup Jersey
ラグビーフランス代表/2019W杯モデル/Le Coq Sportif/ホームジャージ
カタカナで“フランス”と書かれたイメージビジュアルを見ても分かる通り、かなり日本を意識。このジャージは日本の鎧にインスパイアされたデザインだという。ちょっと分かりにくいが。
ジャージはやや明るめの青。この色はadidas時代のサッカーフランス代表のキットカラーを思い出させる。雄鶏のエンブレムもサッカー代表と共通するが、これはNEWデザイン(1905年当時の復刻)とのこと。
Rugby Scotland 2019 Macron World Cup Jersey
ラグビースコットランド代表/2019W杯モデル/Macron/ホームジャージ
13日の予選プール(グループステージ)最終戦で日本と対戦するスコットランド。ホームジャージのネイビーは、サッカー代表と共通する。肩や袖にあしらったタータン(チェック柄)が、代表チームらしいデザインで素晴らしい。
スコットランドのアバディーン市と友好関係がある長崎県長崎市には、タータンを独自にアレンジした「長崎タータン」なる物が存在する。今回のジャージには、そのタータンが使われているという。