1月31日に行われたアジアカップのラウンド16でバーレーンを相手に3-1と勝利を収めた日本代表。準々決勝ではイランと対戦することが決まっている。

ただ、今回の試合でも物議を醸したポイントがGKの鈴木彩艶であった。パンチングで相手にセットプレーを与えたり、空中戦で上田綺世と交錯してオウンゴールを喫するなど、失点につながるプレーが散見されている。

韓国の『朝鮮日報』は以下のように書き、日本はゴールキーパーという不安要素を抱えながら戦っていると指摘した。

「まだ不安要素もあった。今回もGK鈴木彩艶が未熟なハイボール処理で事故を起こしたことだ。サイード・バケルのヘディングを弾いたときにミスを起こし、上田綺世と衝突し、彼の手に当たってオウンゴールとなった。2分間、鈴木彩艶が4回も愚かなハイボール処理をしたことが仇となった。

ミスは今回が初めてではない。ベトナム戦では2失点を喫し、イラク戦でもハイボール処理から失点を許して敗北した。

森保監督はゴールキーパーの世代交代のため権田修一とシュミット・ダニエル、中村航輔をすべて除外した。

しかし鈴木彩艶はAマッチの経験が少なく大会前から不安要素として指摘され、それは現実になっている。日本はゴールキーパーの実力不足という最悪の変数を抱いたままトーナメントを戦っている」

また、『スポーツ京郷』はこれから日本と対戦するチームは間違いなくハイボールを有効に使おうとしてくるだろうと予想した。

「ゴールキーパーの不安は相変わらずだった。鈴木彩艶が正しくハイボールを処理できなかったものがゴールに向かい、もつれながらオウンゴールになった。

彼はベトナム戦からハイボールの処理で苦戦しており、それが不安要素として指摘されている。今後日本を相手にするチームは、鈴木彩艶を集中的に攻略してくるだろうと予想される。

バーレーンも終盤は長身の選手を投入してツインタワーを使っていた。体格的に優れるイランが対戦相手になるとすれば、おそらく日本にとっては厳しい勝負になるだろう」