ついに開幕したUEFAチャンピオンズリーグ。グループCではマンチェスター・シティがボルシアMGを4-0で撃破し、白星発進となった。

イルカイ・ギュンドーアンの新天地デビューも話題になった一戦では、GKクラウディオ・ブラボがこんなプレーを披露していた。

ロングボールに反応すると、ボックス外に飛び出して対応したブラボ。

頭上にボールを浮かすシャペウのような技で、相手を回避してみせた。イージーに蹴り出してもよかったシーンだが、つなげるところも見せておきたかった感じだろうか。

決して足元が抜群にうまいタイプではないブラボは、バルセロナではつなぐことに固執せず割り切ったプレーを見せていた。だが、デビュー戦となったマンチェスター・ダービーではひやりとするシーンが散見された。

それでも、ジョゼップ・グアルディオラ監督は「GKがボールにアタックするために、10,15メートルほど飛び出す決断をするのは大好きだね。リスクは承知だ。もしボールを失えば、失点になる。だが、それに勝てれば(ボールを保持できれば)我々は多くの多くの多くのことを勝ち取れる。彼は足元、セーブ、ボールへのアタックでアメージングだった」とその姿勢を擁護していた。

ある程度のリスクは織り込み済みで、新たなスタイルを構築しようとしているようだ。

【5/28更新!】浅野がゴール!海外日本人選手の「最新ゴール動画」まとめ

絶対見逃さないで!久保、三笘ら海外日本人選手の「試合予定」はここでチェック

【動画】クリスティアーノ・ロナウドが決めた!怪物たちの「最新ゴール」