J3

グルージャ盛岡
Grulla Morioka

「グルージャ」はスペイン語で「鶴」の意味。盛岡藩主南部家の家紋「向かい鶴」と、盛岡名物「じゃじゃ麺」、岩手の方言に多く含まれる“じゃ"の響きに因んでいる。

ブラウブリッツ秋田
Blaublitz Akita

前身となったTDKサッカー部のクラブ化実行委員会が一般公募し、ホームタウンの一つである秋田県にかほ市の女性の案を採用。「ブラウ」はドイツ語で「青」、「ブリッツ」は「稲妻」の意味で、「青い稲妻」を表す。

福島ユナイテッドFC
Fukushima United Football Club

「UNITED=結ばれた、団結した、統一した」の意味に由来。チーム、選手、スタッフ、サポーター、ひいては福島が“ひとつ"になって福島の発展・活性化のために活動していくことを目指している。

FC町田ゼルビア
F.C. Machida Zelvia

町田市の樹であるケヤキの英語名 Zelkova(ゼルコヴァ)と、町田市の花であるSalvia(サルビア)を合わせた造語。

Y.S.C.C.(横浜スポーツ&カルチャークラブ)
Yokohama Sports & Culture Club

横浜を拠点に、スポーツ、とりわけサッカーを愛する人なら誰でも入会できる総合型地域スポーツクラブ。「カルチャー」とあるように文化的な活動にも力を入れている。Jリーグでの呼称は「Y.S.C.C.横浜」。

SC相模原
S.C. Sagamihara

ACミラン、FCバルセロナ、リヴァプールFCやチェルシーFCなど、世界のなかでも強豪といわれるクラブの名称は、ほぼ地名のみというパターンが圧倒的に多いことから、「いつかは世界の強豪クラブと同じステージに立ちたい」という思いで、SC(スポーツクラブ)を付けただけのシンプルな名前に。

カターレ富山
Kataller Toyama

愛するチームを共に“語れ"、“歌え"(イタリア語の「カンターレ」)、そして“勝て"(富山の方言である「勝たれ」) という意味が込められた造語。頂点を目指して、県民(サポーター)と肩(カタ)を組んで共に「行こう」(フランス語の「アレ(aller)」)というチームの姿勢も表している。

AC長野パルセイロ
AC Nagano Parceiro

ACはAthletic Clubの略で長野のスポーツ文化の母体となる意思を表し、パルセイロはポルトガル語で「パートナー」を意味する。

藤枝MYFC
Fujieda MYFC

サッカークラブ育成オンラインコミュニティ「MYFC」(マイエフシー)が2009年より運営。日本初のネットオーナーシステムを採用している。

ガイナーレ鳥取
Gainare Tottori

「がいな」は、出雲伯耆地方の方言で「大きな」という意味。勝利を掴み続け、更なる大きな世界にはばたくような「大きなチームになれ」という願いと夢が込められている。

レノファ山口
Renofa Yamaguchi

「renovation(維新)」の頭文字である“レノ"と「fight(戦う)」や「fine(元気)」の“ファ"を組み合わせた造語。歴史に名を残した山口県の先人たちのように、日本のサッカー界にもその名を刻んでほしいと願い命名。

FC琉球
FC Ryukyu

沖縄県とその周辺を領有した「琉球王国」に由来。


JFL

ヴァンラーレ八戸
Vanraure Hachinohe

クラブが現在の八戸市南郷区に起源を持つことから、イタリア語で起源を意味する「デリヴァンテ」と南の郷を表す「アウストラーレ」を組み合わせた造語。

栃木ウーヴァFC
Tochigi UVA F.C.

ウーヴァ(UVA)はポルトガル語で「ブドウ」の意味。ホームタウンである栃木市(旧・大平町)の特産物であり、地域をイメージできることから命名。

アスルクラロ沼津
Azul Claro Numazu

スペイン語で「明るい青」という意味。クラブカラーの水色に因んでいる。

MIOびわこ滋賀
MIO Biwako Shiga

MIOは、近江を逆さに読んだもので、イタリア語で「みんなの」「愛すべき」という意味がある。

ヴェルスパ大分
Verspah Oita

旧称はHOYO大分。2013年12月、今後更に飛躍し、地域に根差したチームを目指すため、チームカラーの赤「vermelho」ヴェルメリオ(ポルトガル語) 、おんせん県おおいたの「Spa」(英語) 「HOYO」の頭文字「H」を合わせた現在の名称に変更された。

鹿児島ユナイテッドFC
Kagoshima United FC

「ヴォルカ鹿児島」と「FC KAGOSHIMA」が2014シーズンより統合。クラブ名は両チーム名の連合(ユナイテッド)という意味とともに、薩摩半島、大隅半島および離島を含むすべての鹿児島県民の協力、県内在住者のみならず県外および世界中にいる鹿児島を愛する人々の団結を願い命名された。

※奈良クラブやFC大阪、企業名を冠したチームなども後々追加予定。

【厳選Qoly】なぜ?日本代表、2024年に一度も呼ばれなかった5名

ラッシュフォードの私服がやばい