日本代表チームは27日、ホームでワールドカップ予選の中国戦に臨み、大迫勇也と伊東純也のゴールで2-0と勝利を収めた。
注目されたのは吉田麻也と冨安健洋が離脱したセンターバックであったが、そこには谷口彰悟と板倉滉という「川崎フロンターレの先輩後輩コンビ」が起用された。
/
— DAZN Japan (@DAZN_JPN) January 27, 2022
必勝の中国戦🇨🇳
🇯🇵日本のスタメン紹介!
\
中村憲剛さんと佐藤寿人さんが注目する選手は!?
⚽AFCアジア予選-Road to Qatar-
🆚日本×中国
📺#DAZN ライブ配信中
🗣中村憲剛/佐藤寿人/桑原学#この戦いにすべてを懸けろ pic.twitter.com/0KiNlI33Gz
【動画】中村憲剛も「注目」として2名のセンターバックをあげた
結果として中国には大きなチャンスを与えることなくクリーンシートを達成。勝利に大きく貢献した。
試合後の記者会見に出席した谷口彰悟は以下のように話し、監督が変わったばかりの中国の戦術は”予想通り”だったと明かした。
谷口彰悟
「試合前のイメージとしては、相手がどう出てくるかは分からないにしても、基本的にはブロックを組んでくるんじゃないかと予想していました。
そうなれば、僕や滉(板倉滉)がボールを持つ時間が長くなるだろうと思っていました。
その中では、簡単にインサイドの守田(守田英正)や碧(田中碧)を効かせるというよりは、彼らが相手の嫌な位置に入ってパスを出し入れしたり、それを飛ばして拓実(南野拓実)なりサコさん(大迫勇也)に通せればチャンスが広がる。
そのようなイメージを持っていましたし、試合がいざ始まっても比較的そのようなシチュエーションが多かったです。
ただ、まだまだ合わせていかなければいけない感覚的なところもありました。ここに顔を出してほしいとか、このタイミングでほしいという前の選手の感覚も。
そのへんはもっともっと良くなるし、良くしていかないといけないなという思いではありますね。
最終予選はものすごく出たい舞台でしたし、そのチャンスが巡ってきて、ここできちんとしたプレーをしないともちろん次はない。そういう覚悟を持って臨みました。
国際経験というか、代表の経験は浅いですけど、いろいろな試合を経験していることは事実なので。中国はACLで見たことがあるという感覚はありましたし、それを生かすことができました。
そしてまだまだ成長していきたい、吸収していきたいですし、もっともっと代表に絡んでいける選手になりたいという強い思いがあります」
【Qolyインタビュー】パリ五輪出場の東京ヴェルディMF山田楓喜、トッテナムのクルゼフスキを「自分の究極系」と語るワケ