DF:沢田謙太郎

1992年度卒

1995年にJリーグ参入を果たした柏レイソルでの活躍が印象深いDF。

当時、加茂周監督率いていた日本代表で4試合に出場。1999年に移籍したサンフレッチェ広島でも主力を担った。

引退後は広島で長く育成年代の指導者を務め、2021年10年に城福浩監督が退任した際はトップチームの監督も務めた。現在の役職はアカデミー部長。

MF:永木亮太

2010年度卒

中学・高校は川崎フロンターレのアカデミーに在籍。中央大学を経て2011年に湘南ベルマーレへ加入すると、1年目からレギュラーとして活躍した。

翌2012年に就任した曺貴裁監督のもとでさらなる成長を遂げ、2016年には日本代表へ招集。

鹿島アントラーズで6年間プレーした後、2022年に湘南へ帰還。昨季途中から名古屋グランパスへ期限付き移籍したものの今季は湘南へ復帰している。

MF:中村憲剛

2002年度卒

中央大学出身のJリーガーといえばこの人を思い浮かべる人も多いはず。

大学4年次にキャプテンとしてチームの1部復帰に貢献すると、2003年に川崎フロンターレへ加入。日本代表として南アフリカワールドカップに出場するなどピッチ内での活躍に加え、ピッチ外でもクラブのフィロソフィーを体現し「バンディエラ」と呼ばれた。

川﨑一筋のまま2020シーズン限りで現役を引退。現在は川崎のFROや日本サッカー協会のロールモデルコーチ、解説者など多忙な日々を送っている。今年、S級コーチ養成講習会を受講予定。