アギム・シャバニ

2試合連続で退場になった年:2007年

セルヒオ・ラモスじゃなかった!歴史上「最も多くのレッドカードを受けた選手」TOP10

ノルウェーのフレドリクスタFKやモス、クヴィク・ハルデン、エスツィデンなどでプレーしたディフェンダーのアギム・シャバニは、コソボ国籍を持つ元ノルウェーU-21代表選手だ。

『Guardian』の報道によれば、彼はフレドリクスタFKに所属していた2007年に驚くべき記録を残したという。

当時10代だったアギム・シャバニは、日曜日にトップチームの試合に出場してプロフェッショナルファウルで退場。月曜日にリザーブチームで2部リーグに出場してライン上のハンドで退場、さらに水曜日にはトップチームのカップ戦でイエローカード2枚を受けて退場。なんと4日間の3試合連続でレッドカードを受けたとのこと。

【厳選Qoly】炎が復活!日本代表、2024新ユニフォームを発表 「ヨウジヤマモト×adidas」のY-3と歴史的なコラボが実現